場違い案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
営業職になりたてのころ、27〜8歳の頃でしょうか、私1人で新規の営業先の大勢の、20人ぐらいを相手にプレゼンをしたことがあります。
今だにどう考えても駆け出しの営業マンが1人でやる事ではないと思います。
上司から「お前ならできる!」と意味不明な指令で1人で営業プレゼンに行くことになりました。
相手は2.3人だろうと思って行くと大きな会議室に社長以下重役がズラッと並んでいて総勢20名。
名刺交換をしようにも相手の顔と名前、席の並び順なんて分からない…
しかも相手は社長以下20人。
一通り会社の説明と相手先向けに考えた提案を説明しました。質問攻めににも出来るだけ対応し、分からないことは素直に「判断できないので持ち帰ってから返事します」と誠心誠意、嘘は言わないを貫き拙いプレゼンをしました。今ならもっと気の利いたことを言えるけれど、駆け出しの営業マンには無理なこと。
相手もこいつじゃ無理だと思ったでしょうし、上司も無理だと思ったのか次からは議事録係として参加することになりました。
場違いというか役不足な出来事でした。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-10-16 17:22