社員掲示板

10月から案件

おはようございます

10月から変わったのは夫の出勤時間です。
サマータイムが9月で終了。
30分ゆっくりできます。

サマータイム中に慣れた生活リズムをたった30分だけなのに変えるのは調子が狂ってしまい、
最初の内はお弁当作りにアタフタしてしまいました〜(^◇^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-17 07:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

日本でもそういう出勤体系?があるのですね!いいかも。確かに切り替え時だけそうなりますよね。

それとは逆に、最近日没が早くなってきて、帰る時暗いから16時くらいに仕事終わらないかな〜って思います。

かよよんさんお弁当作っていらっしゃるのすごい。
出勤の日はほぼ作るのですか?美味しいんだろうなぁ。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/会社員
2024-10-17 07:40

かよよんさん
おはようございます

お弁当作りおつかれさまです
朝の30分ってほんと全然違いますよね
まだなんだか暑い日なんてあるから寒暖差も激しいですし、なれるまで大変ですね
かよよんさん〜fightっす\(^^)/

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2024-10-17 08:48

おはよーございます

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-10-17 09:01

朝の30分は貴重!!

居ると家事の順番も変わったりしますもんね〜
リビングのあれこれを後回しにしたり、何が喋りたいならそこに居ないといけないしww

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-10-17 10:05

柏のつばささん

お疲れ様です

夫はこのシステム要る〜?と疑問を持ちながら早ナン十年、、、
7月のはじめに30分早く起きるのが毎年辛くて、
慣れるとそれはそれで良いけど、
また元に戻す頃にバタバタしてしまいます。

お弁当はお昼はそんなに食べれないと言うので、
決まって「おにぎり弁当」です。
卵焼きとおかず1品だけなんです(^^;;

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-17 10:34

まるこさん
 
お疲れ様です

お弁当、「サラメシ」見ると反省します(>_<)
超かんたんなお弁当なのに、
朝から頭真っ白な時があります^(^^;)

だんだん時間にも慣れてきましたよ。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-17 11:38

ダッシュさん

お疲れ様です

夕方、暗くなるのが早くなって
寂しくなりますね。

サマータイムだと夫が早く帰ってくるので
息子が小学生の頃は遊びに来ていたお友達が
「僕のお父さんはもっと遅い時間に帰ってくるよ」とびっくりしてました(^◇^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-17 11:41

バンブーアヒージョさん

お疲れ様です

朝の30分って、普段の30分と同じように思えません。
寝ぼけてるし、やる事多いし、(>_<)
それがサマータイムだからって
早くなったり遅くなったり。。。
はっきり言って『だれ得』なんですよねー
ナゾです(-_-)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-17 11:45

かよよんさん、こんにちは(^^)/

朝の30分はやっぱり大きいわよ〜

今週は明日までムスコが中間テストで、ずっと弁当ナシだから、私も起床時刻が30分遅め

いつも前夜の残り物とか、炒めたウインナーや卵など大したものは作ってはいないけれど、明けた月曜日が今から思いやられるわ〜(;´∀`)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-10-17 12:22

サファイアさん

お疲れ様です

ねー、お弁当お疲れ様です。
困ると豚肉でも鶏肉でも「焼肉のタレ」でなんとかしてます^ ^

朝の30分の大きさ、皆さん同じく感じてらっしゃるご様子。ホッとします。
テストでお弁当無しも、朝はホッと出来るけど
お昼ご飯は男子に合わせてガッツリ系?とか、、、それはそれで考えちゃいますね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-17 13:52