今日の案件
本部長、浜崎秘書、スタッフ社員、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
今まで、下を向きながら、花ボランティアをずっとやっていましたが、10月から、上を見上げての剪定ボランティアも始めました。
だいたい、ご高齢の方のお庭の作業です。
植物は、私たちの生活に潤いをもたらしてくれます。
だけど、大木になった樹木に手を焼いてしまう事も度々。
「息子が、生まれた時の記念樹なのよ」とか話してくれると、樹木が気持ち良くなる剪定をして、ずっと花を咲かせ続けて欲しいと願わずにいられません。剪定する時は、必ず、樹木に向かって「よろしくね」と優しく撫でています。
さっぱりしたお庭を見て、みなさん、「昔はできたんだけど、もう、なかなかできなくて。良かったです」と、とても喜んで下さいます。私も嬉しくなります。
半日頑張って、ランチメニューのランチ代くらい、もらえます。
少しもらえるので、ボランティアとは言えませんか?本部長のジャッジをおねがいしたいです。スカロケは、副業オッケーですか(笑)?
私ももうすぐ、高齢者の仲間入りですが、怪我に気をつけて、体力トレーニングを欠かさず、頑張っていきたいです(^^)
五十歩ヤッホ
女性/63歳/千葉県/自営・自由業
2024-10-17 17:34