社員掲示板

時短勤務って難しい

私は4月から育休が明けて仕事復帰し、今は時短勤務で働いています。
復帰後に配属された現場は7月で終わり、8月からは在宅勤務の現場になりました。
出社だとどうしても働ける時間が短くなってしまうので、在宅勤務になって良かったこともたくさんあるけれど(長く働ける、朝の準備がいらない)、でも逆に子供が体調不良で保育園に行けない時も見ながら仕事ができてしまったり(本当にできているかは別の話)、一旦保育園のお迎えに行ってその後仕事ができてしまったり…。

今日も突発的とはいえ、さっきまで仕事…。
私確か時短勤務だったような…?とか思ったり…?
もちろん強制されているわけじゃないけど、私がやらない分は誰かがやらなきゃいけないわけで…そこを無視して「私時短なんで!!」とは言えないし…本当に無理な時はごめんなさいするけど、なんとかできる方向で考えたくなってしまう自分がいます。

毎日だったらそりゃしんどいけどそういうわけでもないし…。
うーん…時短勤務って難しいなぁ…。

…仕事も終わったし早く寝よう…。

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2024-10-19 02:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。