この〇〇が良いね
みなさん、こんばんは。
僕のイイネはラノベの「甘城ブリリアントパーク」です。
何がイイネかというと、「あきらめない」んです。
「甘城ブリリアントパーク」は、テーマパークです。しかし、2週間で10万人のゲスト入場者がなければ、契約により閉園を余儀なくされる状況です。そこに神託(しんたく)により、元子役の高校生が支配人代行として呼ばれます。いろんな手を打ちますが入場者はなかなか増えません。
なぜこんな小さな手を打つんだ?と問われ、答えます。
支配人代行「1000人より1001人を呼ぶためだ」
奇跡なんか起きない。大逆転のアイディアなんて思いつかない。あきらめてる暇があるなら、期限まで一分一秒無駄にせず考え続け、手当たり次第に行動する。
妻が亡くなり、二児の父子家庭となり、リストラされ、再就職した職場で激しいパワハラに会い、経済的にも精神的にも「もうダメかも」と思ってたところに出会いました。
「やっぱり、コツコツ頑張るしかないんだ!」と気づかせてくれました。それから10年。楽になったわけじゃありませんが、パワハラ事務所からは異動で逃げ出し、頑張り続けてます。
このラノベ、アニメに出会わなければ、どんなことになってたかわかりません。
もし機会があれば読んでみて欲しいです。
アニメも素晴らしいです。
おさむ
男性/58歳/東京都/会社員
2024-10-24 19:26