社員掲示板

黄色い紙

こないだホリエモンさんが X にて、飛行機に乗る時に航空会社から『搭乗検査済 証明書』みたいな紙をもらって「これ、なんか意味ある? ゴミにしかならない、資源のムダ」とポストしていましたが。

昨日の期日前投票でも『 投票証明書 』って名刺ぐらいのペラペラの紙をもらって、まさに、これこそ税金の無駄じゃね? と思っていたら。

会社の同僚から、市役所の近所の飲食店や商店、美容室などで『投票割引』などやられている場合もあると教えてもらいました。

知らんかった! ʘ⁠‿⁠ʘ


ところで、テレビではアナウンサーが「期日まえ投票」と言ってましたが、会場には「期日ぜん投票」と書いてありました。

どっちでもいいけど(笑) どっちがほんと??

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-10-26 15:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

モモさん、こんにちは。

『きじつぜん』『きじつまえ』どっち問題

ずいぶん前に新聞で読んだ記憶を辿ると、『きじつぜん』は法令用語で『きじつまえ』は一般用語って言ってたように思います。
だから正しいのは
『きじつぜん』なんでしょうね。
ラジオとかだと"聞きやすさ"を重視するらしいので、『きじつまえ投票』と言うらしいです。

要はどっちでもよし

かな?

◈うめおかか◈

女性/54歳/東京都/会社員
2024-10-26 15:55

コーギーモモさん

期日まえ、と思ってました。

以前、コーヒー豆専門店に
投票証明書を提示すると
コーヒーゼリー1個無料に
あやかりました(^o^)

息子が18歳になったばかりの時
初投票記念にしてましたね♪
(^o^)オトナのしるし?

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-10-26 16:43

うめおかかさん。

ありがとうございます。
これ以上ないほどに、完璧なアンサー!さすがです。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-10-26 19:21

ちーたんさん。

コーヒー屋さんのコーヒーゼリー美味そうです。
そうなのよ。昨日も制服姿のJK がいて、ビックリしてたとこ。おじさんだから18歳成人、なんか実感がない。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-10-26 19:23