社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

木曜日
つい、天気が良かったので、深夜に星空を撮影していました。

今日は『ハロウィン』
「ハロウィン」または「ハロウィーン」(Halloween)は、古代ヨーロッパの原住民ケルト族を起源とする祭り。
もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事のこと。

ハロウィンといえば、ジャック・オー・ランタン(カボチャのランタン)。
元々、ケルト族では、カブが使われていましたが、ハロウィンが、アメリカに伝わり、カブの生産量がほとんどなかったため、カボチャを代用して、現在にいたります。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-10-31 07:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

ハロウィンといえば
あのオレンジのおっきなかぼちゃ
と思っていたら、蕪でしたか

ベイスターズ、頑張っています
今夜、浜スタのビューイングに行きたいけど
母のデイケアの帰りが5時で
それから夕飯を食べさせるとすると
もう、試合開始時間になってしまいます
試合開始後でも入場制限人数に間に合うかどうか
行ってダメならテレビで応援するしかないですが
球場で感じる
目の前で試合があるのと変わらない一体感
味わいたいです

友人は浜スタのチケットが
無駄にならなくて大喜びです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-10-31 09:10

おはようございます!
昨日は天気回復して良かったですが台風の影響で片頭痛がとまりません。
ハロウィンカブが発祥とは初めて聞きました。
毎年1番大きなカボチャを決める大会などもやっていますね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2024-10-31 10:42

うらさん、こんにちは

ハロウィンのかぼちゃ、元々はカブが使われていたというのは初めて知りました。
ちょっとトリビアですね。

昨日、雨が上がった後で少し風が吹きました。その風が夜空を綺麗に澄ませてくれたのでしょうか。
深夜の星空撮影、お風邪召しませぬように。
暖かいのを着ないと!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-10-31 11:09

うらさん、続投すみません

「牧が好きだと叫びたい」タオル持ってまーす

今永投手の「投げる哲学者」タオルと
一緒に発売されて、今永ファンなんだけど
以前三浦大輔監督が選手時代、散々買ったのに
ピッチャーだと投げる日しか
着られないし、振り回せないので
牧選手のだけを買いました

甥の子供の小学3年生が浜スタに行く時
必ず持っていって振っていますよ

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-10-31 14:57

失礼します。ポーメリさん牧選手3ランおめでとうございます✨

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2024-10-31 19:36

ポーメリさん、こんばんは。

蕪でした。
なので、日本も何でもあひな気がしています。

ベイスターズ
今夜も熱い試合ですね。
もし、パプリックビューイングなら、風邪をひかないように。

牧が好きだと叫びたい。
気持ちはわかります。
( ̄▽ ̄)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-10-31 20:28

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

台風も近づいていたりで、また天候が荒れますね。


まさかの蕪です。
かぼちゃの橙より、蕪の白さのほうが怖いかもですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-10-31 20:31

鴻の親父さん、こんばんは。


漬物やお味噌汁の具にしたり、お腹がすきます。
まぁ、かぼちゃでも同じ感じですが。
( ̄▽ ̄;)


そうなんです。
昨晩、結構強い風が吹きましたね。
午前3時過ぎまで外にいて、もう冬かと思いました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-10-31 20:33