社員掲示板

都内のバスは定額制

本部長、浜崎秘書、皆々様、お疲れ様です。

私は東京に住んでいるのですが、昔、勤めていた会社の社長にこう言われたことがあります。

「東京23区のバスは200円ちょっとで定額制だろ?バスの定期券を会社負担で買うと、都バスの定期なら
休みの日でも都バスの23区内区間は乗り放題。ケチ臭いかもしれないけど、休みの日にも使われたら
こっちが損してるみたいだ」と。

私は「確かに」と思いました。今、都バスはICカードも現金も一律大人210円で、定期券は9450円。
45回乗ると元が取れるので、家と最寄り駅を23往復すればいい計算です。

最近は初めて行ったところでも、「あの駅までバスはあるかな」とスマホで調べて、
「お、バスあるじゃん。定期券で乗り放題だからラッキー!」って乗ることもできます。

最近はテレワークが多いので定期券は買いませんが、23往復以上乗りそうなら都バスの
定期を買うようにしていて、もしそれを下回りそうならわざと遠回りでもバスを使ったり、
駅前にバスに乗って買い物に行ったり調整してます。

なみえる・あなーきー

男性/28歳/東京都/フリーランス
2024-11-05 14:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。