安全標語案件2
皆様お疲れ様です。
案件ですが、安全を守るという警備員の仕事には警察官に似たような要素が多々ありますが勘違いしてはならない事が一つあります。
それは警備員はあくまで一私人にすぎず警察官のような強制力は全くないという事です。
だから警備員の言う事を聞かない人がいても無理やり従わせるような事は最悪人権問題に発展しかねません。
それに我々のようにスーパー等の駐車場での誘導を業務とする警備員はある意味「接客業」です。
あまり強い態度に出てお店にクレームが入れば良くて当該警備員の出入り禁止、悪くて会社が契約を打ち切られる結果になります。
それらを踏まえ僕が考える安全標語は以下の通りになります。
「僕たちはあくまで一般ピープル。お疲れ様は神様」
モリユウ
男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-05-20 16:39