社員掲示板

皆さまはどう思いますか?

皆さま、お疲れさまです。

皆さまのご意見、お知恵拝借したくここに書き込みます。

実家の母が悩んでおります。来年早々親戚の結婚式に出席するのですが、ご祝儀をどうしようかと。
というのも、世間では『渋沢栄一さんのお札は結婚式のご祝儀には縁起が悪い』説を気にしているようなのです。 確かに渋沢さんは女性関係が奔放な生き方をされていましたが、それを言ってはこれから結婚式のご祝儀どうしたらいいの?となってしまうので、私は気にしなくてもいいかなと思うのですが、今ならギリギリ福沢諭吉が包めるかも!とのことで、はてどうするか。

そういえば、私も来年親戚の結婚式に行く予定です。福沢諭吉のほうが無難なのでしょうか。

皆さまにご相談します。 お考えあればお教えくださいませ。

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2024-11-09 16:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

えー!そうなんですか?!知らなかったです。ごんのすけさん教えてくださってありがとうございます。

私がもらう立場だったら…どっちでもいいかな、って感じです。それほど気にしないですね。

でも気になるようでしたらそうしても良いんじゃないでしょうか?そんなこんなしてるうちに数年経てば(自分で持っていない限り)福澤諭吉の「新券」がなくなってくると思います。そうしたらこのご祝儀問題も落ち着くのではないでしょうか?

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/会社員
2024-11-09 17:06

その昔
明治天皇に女性関係をなんとかしろ
と言われた伊藤博文も
お札の顔になっていましたし
歴史上の人物という事で
ゆるしてください
__________________

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2024-11-09 17:14

柏のつばささん

こんばんは。レスありがとうございます。
そういう説も一部の人しか知らない(考えない)かもしれないですね。
送るほうが気になるのならば、諭吉さんをそれなりの人数新札で包めるのならばそうしたほうがいいですね。
私はもらえるならば誰でも気にしないです(笑)

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2024-11-09 19:09

るぱん四世さん

こんばんは。レスありがとうございます。
伊藤博文もそうだったんですか…(苦笑) 昔の方々はいろいろとやんちゃ(?)ですね。
そうなると気にしていられないですよね。

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2024-11-09 19:11

それ、私もこないだ聞いて、なるほど〜〜〜〜と思いました!

準備出来るのであれば、お母様が悔いのないほうで良きかと。
きっと受取る側は気にしないと思いますし、今後はもう渋沢さんか、電子マネーに成りそうですもんね♪

今ちょうど新旧入り混じって、皆様悩まれてるみたいですよね。
スカロケで、久々にアンケートとってもらえるといいですね!

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-11-09 19:38

渋沢さん〜世の人々を悩ませちゃだめじゃないですか~(^_^;)

全然知らなかったです!
…意外と知らない人のほうが多いんじゃないかと思う。
でも、気になるなら諭吉様で(今ならまだそろえられる!)準備すると良いのかもね(*^^*)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2024-11-09 21:49

受取るほうは気にしないと思います。
金額のほうが大事(笑)

明治の元勲なんて、西園寺公望とか高橋是清とか、女性関係お盛んな人ばっかりだから、気にしたら切りがない。

ちなみに
銀行を作ったのも渋沢だから銀行から引き出したお金は皆いかがわしいかもしれませんし、ビール会社を作ったのも渋沢だからビールで乾杯は良くないかもしれない……とかね(笑)

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-11-09 23:45

ごんのすけさん、お疲れ様です。

昔の人は、それはもう女たらしが
多数、蔓延っていたそうなので
お札にも登用されている伊藤博文、渋沢栄一
こればっかりは致し方ない様な?

気になる様でしたら、今のうちに諭吉さんに
集合してもらいましょうかね?

大事なのはお祝いする気持ちが伝われば
良いかと思います。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-11-10 00:18

バンブーアヒージョさん
なすももさん
コーギーモモさん
クワトロ・バジーナさん

おはようございます。レスありがとうございます。
返信遅くなってしまってすみません。まとめてお返事する失礼をお許しをば・・・。

そうですね、母が気になるのであれば、そして諭吉さんが用意できるのであれば、双方問題解決、めでたしめでたしですよね。
電子マネーの時代になったら、アナログの私困っちゃいます。

その説を知らない方もいらっしゃって、案外ほっとしています。 気にしてたらキリがないかもしれませんよね。

私も渋沢さんか諭吉さんかならどちらでもよいタイプです。 渋沢さんか北里さんなら、できれば渋沢さんを…という感じで(笑)
渋沢さんはいろんな事業に携わっておられるから、言い出したらきりがないですね、ほんとに。

バジーナ師匠がおっしゃる通り、気持ちが大事ですね。 おめでとう、お幸せにの気持ちがあれば、どなたのお顔でも…。 母の気のすむようにしてもらいたいと思います。

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2024-11-10 08:56