社員掲示板

本日の案件

フミケン本部長代理、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。

私は昨年の秋に行われたフォトロゲの大会で1位になりました。

フォトロゲイニング(略してフォトロゲ)とは地図に書かれた複数のチェックポイントまで自分の足で行って写真を撮り、制限時間内に戻るゲームでひさ。スタートとゴールを起点にして各チェックポイントに点数がつけられており、遠いところ、標高が高いところは点数の高い地点となります。

私は友人と制限時間5時間の部門に参加。得点を稼ぐために走る力も必要なのですが、それ以外に地図を読む力やどのような順番で回るか?のルート取りのセンスも試されます。予期せず道に迷ったりもするので、予定にあったポイントは捨てて次のポイントを目指す、など、その場に合った判断も必要です。

出場部門でのチーム総数が一桁台の大会だったので大したことないのですが、走りも地図読みもルート取りもすべてがうまくいき、道も迷わず、ダラダラしがちな休憩もサクッと行い、最後まで粘ってゴールできた上に1位になれたのはとても嬉しかったです。しかも最後のじゃんけん大会でも勝ち進んで1位となり、日本酒一升をいただいて帰りました♪重かったけど、嬉しかったです。

くりくりごはん

女性/--歳/静岡県/会社員
2024-11-11 15:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。