空を見上げてみよう
藤原道長の和歌
「この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも 無しと思へば」
この和歌は『望月の歌』と言われています。
望月は満月のことですが、実は少し欠けた月を見て詠んだ歌なんだそうです。
今夜、道長が見上げたて詠んだ月とほぼ同じ形の月が夜空に昇ってます。
お月様が見られる皆さん、ぜひ空を見上げてみてはいかがでしょうか(*^^*)
我が家の窓から見える空は...
さっきまで雨が降っていて曇ってお月様は見えません...
ちなみに
明日放送予定の大河ドラマでこの『望月の歌』が詠まれるシーンがあるそうです。
今回、大河ドラマ見てないからなあ...ボソボソ
◈うめおかか◈
女性/54歳/東京都/会社員
2024-11-16 20:01