転倒案件
皆様お疲れ様です。
中学時代の話です。
授業中に消しゴムを落としたため机に手をかけておいて椅子を傾け手を伸ばしたところ
視界がぐるりと回りました。
多分ドンッと鈍い音がしたと思います。
私は椅子から転げ落ちていて目の前には倒れた机が見えました。
授業を担当しているのは担任兼顧問の先生。
すぐに「ちまき、何してんだ!寝てたんか?」
と一喝されたのですが
後ろの席の子が「違います、ちまきさん消しゴムとろうと椅子倒してたんです」と答えてくれました。
「消しゴムとるのになんでこんなになってんだ?」と近づいてきたのですが
空っぽの私の机の中とパンパンに入った通学カバンをみて
「そりゃ、こんだけ教科書入ったカバンかかってるほうに力かければ机ひっくり返るに決まってんだろ。ちゃんと教科書は机の中に入れておけ」と怒られました。
めちゃくちゃ正論すぎて恥ずかしかったのと
その後物を落としたときはちゃんと椅子から降りて取るようになりました。
今思い出しても恥ずかしいです。
ちまき大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2024-11-20 15:46