今のわたし案件
長男次男が自立し、三男が大学生になったりで、子供部屋をメインに断捨離しています。
仕事や家事の空いた時に服や書類を整理して、コツコツ進めています。
驚くべきは引き出し関係w
こんなスペースに、よくもこんなに収まるな…
というくらい入ってます。ガラクタも多く、とりあえず出して、要らないものを捨てていく中で、鉛筆、ボールペン、シャーペン、付箋やメモ帳の多いことw
何かで貰う付箋ってこんなにあるんだなぁ…まぁ、使うけど、これだけあったら、仕事で使っても使いきれないかもwww
シャーペンは子供たちが好きで買ったものですけど、
手が何本あったら使い切る?くらいの本数。
鉛筆も、景品でもらったり、買わされたりしたものが、成長と共にシャーペンに移行し、忘れ去られ…
使えないボールペンは捨て、使えるものは職場でたくさん使うので、しれっと追加し、鉛筆がねぇ…
景品の鉛筆は、持ちにくかったり、芯が固すぎたりで、誰かにあげるにはちょっと…というものばかり。
そういえば、スカロケでも鉛筆配ってたなぁ…
あれは書きやすい芯だったのかなぁ…なんて思いながら片付け進めています。
引き出しも、外から見たら分からないけど、整理すると気持ちがスッキリしますねぇ♪
今日はお休みなので、家事をしながら、コツコツやっていきま〜す♪
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-11-28 09:07