案件
皆さまお疲れさまです。
11月からの市民講座で、弓道を始めました。
10回程の講座で、初めは何も持たずに弓道体操と、言うのから練習し、ゴム弓を使った練習、それから右手に、かけ、と言う皮の手袋を付けて、弓の素引き、そしていよいよ弓を引いて射る練習、更には右手に矢を2本持って、射る練習です。
講座の後半には初めて的に当たりました。的に当たる時は、タンッ、って音がするので、めちゃくちゃ気持ちいいです。
この年で、弓道教室の新しい知り合いができた事も嬉しいです。
教えて貰っている弓道連盟の方にも感謝です。
まだ1日に1本か2本当たるかどうかですが、精進を重ねて百射百中を目指します。
あじみりん
男性/50歳/鹿児島県/公務員
2024-11-28 15:42