社員掲示板

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は今、入院しています。
主治医の先生は優しくて、看護師さんも頼りになる方ばかりです。
それでもつらい時はつらいんです。
勝手に涙が止まらなかったり。
こんな状態が続くなら生きてる意味ないんじゃないかなって思ったりしています。
助けてください。

かりんとううさぎ

女性/24歳/千葉県/休職中
2024-11-28 16:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

かりんとううさぎさん、お疲れ様です。

1日でも早く快方されます様、
祈っております。

パワー ₍˄·͈༝·͈˄₎੭ ----====≡≡≡≡=͟͟͞͞

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-11-28 17:07

かりんとううさぎさん

回りが、いくら優しくても
ご自身がお辛い時なんですね…

行きてる意味はありますよ♪
倍の人生を行きているおばちゃんが
言っているので信じてくださいね
生きていれば、そのうちわかります♪
良かったら応援させてもらいます♪
(*^^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-11-28 17:19

なにもできませんが、頑張ろう〜かりとううさぎさん。

クハ204-1204

男性/65歳/神奈川県/会社員
2024-11-28 17:24

かりんとううさぎさん(^^)
こんばんわ☆彡

入院って、色々考えちゃいますね。
神様がくれた休養だ。と、考えましょう。
まずは、スタッフさんに「ワガママ」言ってみましょう。
身体を治すのが第一ですけれど、「心」が疲れちゃったらたいへんです。

行きてる意味。
ありますよ\(^o^)/
ほら♪もぅみ~んな仲間ですからねᕦ⁠(⁠ò⁠_⁠ó⁠ˇ⁠)⁠ᕤ

掲示板にバンバン書き込みしちゃいましょう。

元気になりますようっっっ!!!!
(人∀・)〜♪

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-11-28 18:01

かりんとうさぎさん

かりんとうさぎさんとは
違う人たちなんですが
11月29日(金)20時05分から
NHK第一ラジオで
「ひきこもりラジオ」という
月1回の放送があります。

心理的にツライ人たちからの
コメントなんですが
「生きてる意味があるのか?」なども
寄せられます。
ツライ気持ちに共感も出来るし
時には、こんなこと頑張った♪なども
寄せられています♪
人それぞれ、お辛いこともそれぞれ
でも、心がホッコリほかほかする
番組なんですよ
パーソナリティのお別れの挨拶…
「また生きて来月逢いましょう♪」の
言葉が、心に染みてきます
興味は、ないかもしれないけど
ふと、気が、向きましたらどうぞ♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-11-29 11:12