まるこ戸惑う
皆さまおはようございます
トイレットペーパーをどこでもよく交換しているまるこです
先日職員用で、あと数回で交換だなぁ〜と思いその後しばらくして入ったら交換してありました
でもさ…
ペーパー前後反対なんだよね
んでもって
ペーパーの最初の所にちょっとだけ糊が付いてる所が剥がされていなくて
誰もいないところで、おい!ってツッコミ入れちゃったよ
びっくりして笑っちゃったけど
慌てていたのかな?
次の人の事考えてって思ったけど
交換してあるだけで
まぁよしとするか〜
リアルまるこ
女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-01 07:05
おはようございます。
そうですよ、交換して有るだけ
良しとしましょうよ。
次の人の事を思い交換しようと
したけどちょっとおドジさん
だっただけです。
良い休日を!
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-12-01 07:30
リアルまるこさんおはようございます〜
そうそう!そうなってる時あります。
(気持ちはありがたいけど結局手間が笑)
交換したよ、替えればいいんでしょ…じゃなくて、次に使えるように替えるんだけどなぁって思う事あります。例えばそれ自分だったら使いにくくない?って思うけど、使うときに糊はがせばいいじゃん、逆向きだけど気にしないよ使えるじゃんっていう人もいるのかしら。
ただ、本来の使い方とは違うんだけど、逆向きになっててありがたい時あります。トイレットペーパーがシングルでぺたっとくっついているタイプだと逆向きになって紙の最初が垂れてて手に取りやすい時!笑
柏のつばさ
女性/48歳/千葉県/会社員
2024-12-01 08:15
某油槽所のトイレ。
レバーを下げるとおNewのペーパーと交換される!って、かっちょいいギミックがあるンよ。
3回に3回は←毎回だ!(笑)外れておNewペーパー落下…(ー_ー;)
掃除してもらった直後なんか床びっしょりだから‥‥
(ノ≧∇≦)ノ ミ ペーパー使えネーじゃん!
濡れた床を水吸いながら逃げてゆくおNewのペーパー(・_・;)
(・・?ってか
ワタクシもあちこちのペーパー取り換えてますな(笑)
端っこ、鶴でも折っときますか(゚∀゚)♪
亜♪まるこ姫(^^)おはよすです
横・1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-12-01 08:15
まるこねぇさま!
めっっっちゃわかりる〜〜〜〜!!!
私も交換隊!
こないだなんて、職場で三角に折られたペーパーを引っ張ると、5センチくらいしなないの!
え!?逆に〜〜これ三角に折るとき〜〜手の感覚て分かりませんでしたか〜〜!と心のなかでツッコミましたよww
ネタにするんで、イイですけどw
私は、ノリの部分や、最後5センチくらいは、水回りの掃除をして、トイレを出ますケド〜〜ww
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-12-01 08:27
おはよーございます
ダッシュするガッツ石松
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-12-01 08:30
まるこ先輩、おはよう(^^)/
我が家もね、あと残り僅か!なのに交換しない!とか、せっかく交換してあるのに、前後逆!とか
犯人は確実にムスコなんだけどね┐(´д`)┌ヤレヤレ
はくすいIIさん同様、交換してあるだけでもヨシ!と、おおらかな気持ちで付け替えてるわ(^_^;)
とはいえホンネを言うと、袋を強引に破ってペーパーを取り出すのだけはやめて欲しい…
袋に残ったヤツが棚から落ちかねないのよー!
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-01 08:59
まるちゃん
おはようございます
同意見だね
交換してあるだけでよし
落とし処はそこだね
僕もトイレットペーパーは
気になる気になる
まるちゃん思ったより
細やかな気遣い(笑)
ヽ(^。^)ノ
ミカヒロ。
男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2024-12-01 09:18
おはようございます
うーん、努力賞ですね^ ^
努力は認めましょう的な。。。
先日商業施設で、硬く巻かれてるトイレットペーパーってあるじゃないですか。
上手く巻き取られてなくて3cm幅くらいで巻きがズレてるのを修正して正して来ました。
(伝わったかな?w)
きっとまるこさんも経験あると思ってしまいました。
かよよん
女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2024-12-01 09:25
おはようございます
交換してくれてありがとうですよ(笑)
本当に交換しない人は全然しないんですよね(^_^;)
29番柱のハシビロコウ
男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2024-12-01 09:59
まるちゃんおはよ~
すっごくいい天気だね
穏やかで眩しい日曜日
何故かいつも回って来るペーパーの
芯の交換
そうね
たまになら何てことないんだけど
それが毎回となるとね
自分の天命を恨んで見たくなるよね
私の職場に電気ポットがあるんだけど
水を補給するのはいつも私
朝や昼食時誰もが珈琲のんだり
味噌汁作ったりするのに誰も気にしない
まるちゃんも気づきの出来る人なんだって
一日一善・・いや一日二善と思って
自分に星をひとつあげよう
大丈夫みんな見てるよ
今日もまるこで行こう~~♪
ジャンマイケル~
男性/65歳/埼玉県/会社員
2024-12-01 10:25
こんにちは
良いことすると、幸運が舞い込んできますよ。
私も真似して馬券を当てたいと思います。(笑)
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2024-12-01 10:44
はくすいさん
こんにちは
そうですね
うちのスタッフはドジな人が多いんですね
そういうことにしときましょう
リアルまるこ
女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-01 11:28
柏のつばささん
こんにちは
そうなんですよね。
仕事でもなんでも次の人が気持ちよく使えるようにやってほしいので
私はそう心がけています
しかし…そうではなく自分さえよければよいという考えの人もいるのも事実なので
押し付けないようにしています
リアルまるこ
女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-01 11:31
横須賀師匠
こんにちは
トイレと換気扇掃除終わりましたか?
わかります…床びしょびしょで、水吸うTTP(トイレットペーパー)!
ほんと端っこ今度は鶴でも折っときます
幸せ?怨念?込めて…
リアルまるこ
女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-01 11:35
バンブーアヒージョさん
こんにちは
うわ~なんでしょうその折!いらね~
時々明らかに芯が見えていて、最後の糊部分だけってのに遭遇しましたよ
職場だよ!まったくこれには憤慨しました
以前かよよんさんがペーパー交換は次へのバトンタッチとおっしゃっていたので
バンブーアヒージョさん
ペーパー交換隊頑張りましょう(`・ω・´)ゞ
リアルまるこ
女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-01 11:40
ダッシュさん(^O^)/
こんにちは
いい天気ですけど
何してます?
12月もよろぴくです
リアルまるこ
女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-01 11:41
サファイア師匠
こんにちは
あはは(´∀`)
確かに袋ちぎられるとおっこちてくるね
でも息子さん偉いよ!
変えてくれるだけでもよしと思う
うちの連中は絶対交換しないもん。嫌になっちゃう
って現在家には夫しかいないんだけどね(# ゚Д゚)
リアルまるこ
女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-01 11:45
ミカヒロさん
こんにちは♪
もうそれで良しにするしかないですね
結局は手間なんですけど…
うっかり八兵衛が多い職場っす…
昔は次の人のことを考えて仕事するようにとみんなに話ししていましたが
今はいろんな考えの人がいらっしゃって
言わなくなってしまいました…
リアルまるこ
女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-01 11:49
かよよんさん
こんにちは
わかる~~!
さすがかよよんさん!
巻きなおしてくるなんて神だわ!
私もバトンを渡す役割としてペーパー交換隊やっております(`・ω・´)ゞ
やらなくてもいいのかもしれないんですけど
やらざる負えない…当たっちゃうからね
でもかよよんさんの教え通り
やらせていただきますの気持ちが勝ってきましたよん
リアルまるこ
女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-01 11:54
ハシさん
こんにちは
ほんとですよ
大人でも、職場でもいるんです
以前大変な目に遭ったことがあるんですけど、そのトラウマでしょうかね
リアルまるこ
女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-01 11:56
ジャンマイさん
こんにちは
いい天気ですね~~~
今日は朝からPCパコパコっす
ジャンマイさんも交換隊なんですね
ほんとなんで気が付かないんでしょうね
先日はごみ捨ての前日、職場のごみ箱が一杯になっていても誰も捨てていないんですよ
看護師は毎日ごみ集めしているからそんなことはないんですけど…
気が付かない訳ないんですけどね…
はい!1日1善、2善で頑張りまーす(^O^)/
リアルまるこ
女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-01 12:02
コーセイさん
こんにちは
そうですね
ペーパー交換1回につき
悪運と幸運を1回交換できると
私は幸運の貯金をしているかもしれませんね
リアルまるこ
女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-01 12:04
はんば公共施設のレストランですから、うちも1日に何回もトイレットペーパーを替えます(笑)
ホルダーを交換して水洗タンクに予備のペーパーを置くのですが、まだホルダーにたっぷり残っているにも関わらず、予備のペーパーを使う人が少なからずいます。しかも、そういう人だからでしょうが、ビリビリに切り口が汚く、ダラリと長く垂れていたりします。
モヤモヤします。
コーギーモモ
男性/57歳/神奈川県/飲食業
2024-12-01 12:36
こんにちは、まるこさん
私も前後反対向きにセットしてしまうことがあります。
ハメる時は正しい向きだと思っているのですが、ハメ終わると「にょ?」ってなります。
面倒だけれどちゃんと直しておきます。
男性って普通は一日に一回しかペーパー使わないもんだから、交換には無頓着なのかもね。
まぁ女子トイレの事情は知らんが!
あはは
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-12-01 13:27
コーギーモモさん
こんにちは♪
いますね
ちょっと残っているのに新しいもの使う人!
で、残っているのを出してしまったりどんな使い方すればこんなにビリビリになるんだって
マナーが守られていない…
おつかれさまです
飲食店さんは綺麗なトイレが多いから、お掃除も大変なんだろうなっていつも思ってます
ありがとうございます
リアルまるこ
女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-01 13:51
親父さま
こんにちは
確かにそうですよね
ペーパーはあまり使わないからね
にょってなるのもうなづけます
ただ女子ですよ!大人ですよ!
1日何回も利用しているのに
他人事〜で自分に当たらなきゃやらないって
どういう気持ちなんでしょうね
あっやばい
エキサイティングしてしまった(^◇^;)
心の声がダダ漏れしてしまいました
ごめんね〜親父さま
リアルまるこ
女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-01 14:27