社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

日曜日
12月になりました。

今日は『映画の日』
日付は!1896年11月25日~12月1日、神戸の神戸倶楽部において日本初の映画の一般公開が実施されました。
この会期中できりの良い日の12月1日を記念日に。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-12-01 08:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

昨日のファンフェスタは楽しめましたか?
お天気が良くて暖かくて良かったですね

私は展示会最終日にも関わらず
ちょっと抜け出して
大桟橋の屋上から、対岸の象の鼻パークを行く
ベイスターズ優勝パレードを眺めました
豆粒ほどでしたが
桑原選手のスピーカーの「ありがとう!」の声は
はっきり聞こえました

そして仕事終わりには
7時からの5分間花火も
同じく大桟橋屋上から目の前で堪能
帰宅後は録画したtvkのパレードを観て
ベイスターズ優勝パレードを満喫した1日でした

今から母との散歩の後
展示会荷物の整理をしつつ少しのんびりします

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-12-01 09:48

おはようございます!あっという間にあとひと月早いです。
そして乾燥もすごいですね。
映画の日、最近はシネコンの階段が怖くて疲れてしまうので地上波で放送されるのを待ってしまいます。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2024-12-01 11:37

うらさん、こんにちは

昨日は神宮でしたよね?
天候に恵まれて良かったです。

映画の初の一般公開が神戸だったと、これも初めて知りました。
昔からハイカラな土地柄だったんですね。
初めて上映された映画、演目というか作品は何だったのかちょっと気になります。
恐らくトーキーだったのでしょう。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-12-01 13:16

ポーメリさん、こんにちは。

ファン感
楽しめました。
今日と同じくらい、暖かい1日でしたね。

パレード
桑原選手も大活躍な1年
横浜中が青くなってすごいですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-12-01 15:24

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

映画の日
シネコンも、人が多いですね。

最近の人気作も、地上波放送されるのが早くなってきていると感じます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-12-01 15:26

鴻の親父さん、こんにちは。

映画の日
日本で初めて公開されたのは、今のようにすくりーんに映すものではなくて、昔の洗濯機くらいの大きさの機械にレンズがついていて、覗き込む、キネトスコープというものだったそうです。
ちなみに、発明したのは、エジソン。
神戸の商社が輸入して、なぜだか、銃砲店の経営者が購入し、上映されたそうで、タイトルの一部ですが、
『西洋人スペンサー銃ヲ以テ射撃ノ図』など。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-12-01 15:53