社員掲示板

一説によれば 『小5 中2 高2 で好きになったものは一生もの』なんだそうです。

小5の時、週一のクラブ活動で『電子工作部』に入り、AMラジオを作りました。完成したラジオが嬉しくて、ずっと聴いていて、夜中も布団の中で隠れて深夜ラジオを聴いていました。

ある日『走れ!歌謡曲』という番組を聴いていたら、しゃべりが色っぽくて、笑い方の可愛い、女性パーソナリティの声が聴こえて来て、毎週、その番組を聴くようになりました。

それがラジオリスナー 事始め。

パーソナリティはまだ声優になる前の『平野文さん』でした。あの『うる星やつら』のラムちゃんの平野さんです。

年末にいつも通り番組を聴いていたら、平野さんのセレクトで、高中正義さんの『 Blue Lagoon 』という曲をかけてくれて、それがあまりに衝撃的だったんです。

歌なしの音楽があることも知らなかったし、大げさではなく、真冬の深夜の布団から、真夏の砂浜へトリップしたような爽快感があって、年明けにお年玉ですぐに高中さんのアルバムを買いました。

これがジャズフュージョン 事始め。
中2 の時、初めて行ったコンサートは、武道館の高中正義バンドでした。

やがて高2になり、劇場版『うる星やつら 2 ビューティフルドリーマー 』という問題作に出会い、人生の師と私淑してる押井守 監督を知る……


最近の平野文さんは旅番組のナレーション。劇場版『ふれる。』TV『ダンダダン』など変わらずご活躍ではありますが。

毎週 金曜日にClubhouse のルームで生放送。
毎週 木曜日にYouTubeチャンネルのラジオ風 番組をアップされています。

「 こんばんは。ラジオDJ の 平野文です 」という自己紹介にはラジオへの思い入れも感じます。

あの頃と変わったことは、自分。
小学生の頃はラジオに投稿するなんて発想もなかったので、まさか自分の投稿が読まれたり、ハンドルネームを呼ばれたり、生トーク出来たり、SNSで『いいね!』もらったりなんて、夢のようです。

小5 の自分に「凄い時代がくるよ」と教えてあげたい。


興味のある方は、

Clubhouse 『平野文 マイクの向こう側』#23club
YouTube 『ラジオ フミクラブ』 #Radio23club

調べてみて下さい (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

コーギーモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2024-12-06 15:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

コーギーモモさん〜こんばんは

誰だろう…?この書き出し

走れ!歌謡曲
歌なしの音楽もあるのかと、初めて知ったとか…
ちょっと同じ年代だ〜
私の場合、背伸びして高中さんのギター聴いていたな…(^^)
生トークまで!
(生で聞きましたよ!!)

あっ、コーギーモモさんだ♪
思わず入り込んで読んでしまいました。

私も高2で好きになったあるもの‥一生ものかもしれません(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2024-12-06 17:00

ラジオを小学生の頃はカーステレオで聞いてましたが、一つの番組にハマったのは中2でした
AMのアニメ番組、FMの福山雅治さんや10代向け番組等でした
ガラケーを買ってから番組への投稿を始めて採用される喜びを感じました

平野文さんのラムちゃんや番組のナレーションは聞き馴染みがあるので、どう話してるかは気になりますね

khira

男性/32歳/愛知県/会社員
2024-12-06 17:47

小5の時にいただいたお年玉でラジカセ買ってから、ずっとラジオ好き

モモさんの説、当たってるな〜

当時はNHKFMだと「軽音楽をあなたに」。東京エフエムだと、FM雑誌がスポンサーの番組を聴いていたのを覚えてる

はて、中2と高2で何を好きになったっけ?

平野文さんはやっぱり「〜だっちゃ♡」の言い回しが可愛くて、ラムちゃんの印象が強いなぁ(^^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-06 18:23

こうして読んでると、私のラジオデビューは遅いなぁ〜
三宅裕司さんのヤングパラダイスあたりからしか、はっきとした記憶がないし…
吉田照美さんの何かも聞いていたけど、ちゃんとは覚えてない…

でも、今はほんとにXでリアルタイムにみんなの感想も見れて、楽しいですよね〜

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-12-06 19:54

小5 中2 高2 の法則なんですね〜(*´꒳`*)

ラジオラジオ…最初は、やっぱり中2かなぁ。
勉強してるフリしてこっそり聴いてた覚えがあります。
ほんとこうやって他の人と繋がるなんて思ってもいなかったなぁ。
そして、金土日の掲示板盛り上げよう!なんか書こう!って言う人と会えるなんてねぇ、コーギーモモさん(๑・̑◡・̑๑)

柏のつばさ

女性/48歳/千葉県/会社員
2024-12-06 21:30

アゲハ蝶子さん。

ありがとうございます。
高中正義さんの『 Blue Lagoon 』はシングルで80万枚の大ヒットになりましたが、大瀧さんや達郎さん、YMOなど、時代の転換点でしたね。

コーギーモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2024-12-06 23:36

Khira さん。

ありがとうございます。
Khiraさんはやしろ教頭の元 生徒さんですものね。

ある時期、林原めぐみさんや、久川綾さん、日髙のり子さんなどのラジオから声優さんのラジオも流行りましたね。

コーギーモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2024-12-06 23:50

サファイア姐。

そういえば『FMステーション』とか『CDジャーナル』とか、雑誌も買っていたなぁ。FMでLIVEの特番があると録音をスタンバイしたり懐かしいです。

文さんは「ラムちゃんの声の方なんですか?」と言われるのは今でも嬉しいようなので、ラムちゃんの印象でもオッケーです!

コーギーモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2024-12-07 00:09

バンブーアヒージョさん。

三宅さんと小倉さんのラジオドラマみたいの面白かった記憶があります。

平野文さんによれば「 誰しもが、然るべき時に、然るべきラジオと出会い、然るべき自分のタイミングで聞き専からハガキ職人になったりする 」のだそうです。

コーギーモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2024-12-07 00:13

柏のつばささん。

深夜の勉強しながらラジオでいうとコッソリでもなかったですが(笑) 暗い部屋で聴く『ジェットストリーム』はなんだか怖かった(笑)

まさにあのラムちゃんの平野文さんと生トークしたり、紅白で司会までした住吉さんや、SMAPの吾郎店長、乃木坂のれなちにラジオネームを呼ばれるなんて、冷静になってみると凄すぎる(笑)

コーギーモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2024-12-07 00:19