さて、どうする?その2
スマホのストレージがいっぱいになって来たから、空き容量を作れ!と何度も通知が来てます
似たような画像や動画を消したり、直近に届いた必要そうなメール以外も消してみたり
バックアップを自動的にオンにしておいて、画像や動画が常に保存出来るようにもなってるんだけど…なんだかちょっと不安(-_-;)
そうだ、SDカードを購入してそっちでも保存しよう!
家電量販店でSDカードを…うーん、何GBのにしよう?いや、私のスマホにはスロットがないからリーダライターも必要じゃん!
とりあえず、商品パッケージに「動画◯時間 写真◯枚記録可能」と記載があるから、それと価格を参考に
売り場で判らないなりに悩みに悩んで、エイっと選んで自宅で開封したら…リーダライターのコネクタがBじゃん!Cじゃないじゃん!
家にある、CDの音楽ををスマホに取り込めるヤツにBからCへの変換コネクタがあったはず!と探し出して、まさかの再度家電量販店行きは回避(^^)b
アレやコレややってみて、どうにかこうにかデータを移すことが出来ました(^^)/
で、いざスマホの中の画像や動画を消すか…なんだけど、えーっと、とりあえずどれから消そう?と本末転倒な悩み(・・;)ナンノタメノSDカード
いや、消しますよ?ホントにやりますってば!今日じゃなく、そのうちに(*´σー`)エヘヘ オバサン ノウ ダワネー
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-08 11:43