2024年の反省案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフ様、本日もお疲れ様です。
私の2024年の反省案件ですが、それは取引先のA様への失礼を積み重ねてしまった事です。
元々私は人の顔や名前を覚えるのが苦手というのが大きな問題ですが、A様は初めてお会いした時は黒髪七三分けで少しタイトなスーツを着ている細身の方でした。
次にお会いしたのは6月。2ヶ月ぶりとは思えない肩くらいまで伸びた髪と眼鏡。
次の7月は茶髪にパーマ。
8月は短髪の茶髪に真っ黒に日焼けした肌にポロシャツ。
10月はロングの茶髪でポロシャツからは筋肉を感じる腕や胸板。
12月は色白になり、黒髪ふんわりパーマにシャツ姿。
あまりに風貌が違いすぎるんです。
結果、お会いする度に「はじめまして!お名刺交換よろしいでしょうか?」と声をかけ、「いい加減に覚えてください!」と言われてしまいました。
周りの方は「あなたが変わり過ぎなんだよ!」とつっこんでくださり、その場は笑って終わりましたが、次に会う時はどうなっているのか…ちょっと怖いです。
次こそは「いつもお世話になっています!」と声をかけられるようにお顔を目と心に刻みます!
もりもり之助
女性/46歳/埼玉県/会社員
2024-12-09 17:42