社員掲示板

推しへの感謝と反省案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、推しへの【反省】です。

先日、1週間ですが、出張に出ており
会社の寮の様な空間で集団生活をしておりました。
20代・30代・40代と10人くらいいて
そのうちの20代の女の子と男の子が強烈な推し活をしていていました。
アニメの育成ゲームか何かのキャラクターで
60種類くらいあるイケメン君のキャラのカードやらマスコットやらバッジとか
食堂で押しグッツ開封・ネットので交換交渉・発送作業・・・
最近は消毒なんてあまり使わなくなってしまったけど
押しグッツを触るトキには消毒は必須!!超便利文化!!と
わちゃわちゃ キャッキャッと
本当に幸せそうで楽しそうに数時間、盛り上がっていました。

そんな【推し活】を見て・・・思い出しました。
自分にも30代頃までは【推し】がいたし
ちゃんと【推し活】してたよなぁ!!と。。。。。。。

その情熱は・・・どこへやら??と【反省】ばかりな今日このごろですが。。。
生きていく上で、こういった【推し】の存在は
とても大事だし必要だった時間だなぁ!!と思い出しました。
【推し】の存在だけで頑張れた日々、救われた日々
忘れてしまった青春の様な扱いになり申し訳ございません。。。
無事に卒業できたってコトだろうなぁ!!

女性/48歳/東京都/会社員
2024-12-11 13:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。