本日の案件
お疲れ様です。味たまじゃないですよ。しらたまです笑
昨日は推しへの懺悔でしたが、今年は娘への感謝を。
私の娘は5歳で、来年小学生になります。娘は子供らしからぬ子供というか、人生三回目?と聞きたくなるくらい不思議と大人びている子です。
普段から娘には支えられているのですが、今年は特に支えてもらいました。
というのも、3月に別居開始、7月に離婚しました。私はその時期本当に精神的に弱っていて、もう何も出来ないくらいでした。就活しなくちゃ、子育てひとりでどこまでやれる?この子を守れる?と兎に角不安で、今すぐ消えてしまいたいと思う程。
でも娘は、「ずっとママと一緒にいるよ。ママが大好きだよ、ママは私の宝物だよ」と、小さな体で私を抱きしめてくれました。私がいつも娘にしていた事を真似してくれたのだと思います。
本当はパパがいなくて寂しくて、隠れてこっそりパパの写真みて泣いてたりするのに、新しい保育園での生活も、ママと二人きりの生活も、沢山の事を頑張ってくれています。
そんな健気な娘を見ていたら、頑張るしかないじゃないですか。何を弱っているんだ!と恥ずかしくなって、9月から正社員で頑張っています。
娘との合言葉は「今日も頑張ろうね!」です。
二人して米津玄師さんが大好きなので、元気がない時はいつも米津玄師さんに元気をもらっています。
今日も私は、推しと愛娘に支えられています
全力ダッシュしらたま
女性/29歳/東京都/会社員
2024-12-12 12:36