社員掲示板

穴場探訪

昨日、アウトレットモールの中にある生鮮食品を扱う店舗へ寄り道

前に行った時に、マグロの角切りの山盛りが1000円だった店舗

何かないかな〜?と探すと、アルゼンチン産のエビ13尾で1000円!それも1尾頭から尾まで20cmくらいある!

もうコレでしょ、コレを買うしかないでしょ!

売り場のPOPには「塩焼きに!鍋物に!お刺身でも!」と書いてあったのもあって、即決(^^)b

どうやって食べようかな〜?と、殻を剥いて頭を取って・・・触った時の弾力がハンパないから、これはもう刺身でしょ!

忘年会に出掛けたダンナの分はナシ!ということで、13尾を子供達と3人で分けて食べました

もう、身のプリプリ具合といったら言うことナシ!だったのよ〜(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)ツギハ ナニガミツカルカナ~

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-13 13:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

アルゼンチン赤海老でしょ?
あれ、旨いんだよね〜

刺身でもイケるんだ!

取った頭は味噌汁で、ふんふん

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-12-13 14:08

サファイアさん、もう!
最高の1,000円の使い方ですね!!

アルゼンチン赤海老は食べたことないけれど、今度見つけたら買ってみようと思います。
ぷりぷりいいなぁ。海老だーいすきなので♪

柏のつばさ

女性/48歳/千葉県/会社員
2024-12-13 14:19

こんにちは〜^ ^

うわぁ、良いな♪
私もそんな風に出会ってみたい!!

買い物上手ですね(´∀`)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2024-12-13 15:03

エビ食べて「ぷりっぷり!」って初めて表現した人。凄いですよね!!

良異買い物が出来たようですね!!

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2024-12-13 15:31

サファイアさん
いいな~~!エビ大好きです!
しかもそんなに大きいエビが13尾はいって1000円って安すぎやしませんか!!
旦那さんがその話聞いたら忘年会行くんじゃなかった~~~って言いそうですね!

たまねこ

女性/11歳/神奈川県/学生
2024-12-13 15:55

親父様、あれって「アルゼンチン赤海老」って名前なの?ちゃんとパッケージを見てなかった…

調理方法ばかりに目が行って…どんだけ食いしん坊なんだかwww

次に行った時にも見つけたら、今度は味噌汁で出汁になってもらおうっと(^^)

取った頭は、鍋物の方に入れました

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-13 16:04

つばささん、こんにちは(^^)/

エビ、もうプリプリで刺身にしてヨカッター!でした

そこへは、たまーに行って「何か面白そうな食材はないかな〜?」と寄ってみるの

アウトレットのショップで欲しいものがなくても、そこだと何かしらありそうでw

実は、ウズラの卵のメンチカツと悩んだのよねー。自分で作らないものは、迷わず買う派なので(*´σー`)エヘヘ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-13 16:09

かよよんさんこそ、馴染みの八百屋さんでいろいろ買ってる&挑戦してるじゃな〜い♪

普段買い物へ行くエリアにあれば、もう言うことナシ!なんだけどねぇ

まあ、たまーにだからこそ、出会える食材なのかも!?

エビフライ…も一瞬頭をよぎったけれど、それは確実に面倒臭い!な気持ちが勝ちました(*´σー`)エヘヘ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-13 16:13

だおさん、こんにちは(^^)/

ホントホント!エビの美味しさは「ぶりっぷり」の表現がぴったり(^^)b

英語だとなんて言うんだろう…と思ってググったら…

Shrimps are plump

ですって。「プランプ」は「プリッ」と音がちょっと近いかも!?

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-13 16:21

遥かアルゼンチンまで、お母さんを探しに行くマルコ。
友達の猿、エビリオと共に…

♪〜さぁ、出発だー
   今、日が登るー

(゚∀゚)?
海老チリが良いな♪
(アルゼンチン産って言ってルのにチリかよっwww)

伊勢海老のエビフライ丼…食べてみたいですです。

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-12-13 16:25

たまねこちゃん、こんにちは(^^)/

ふふふっ、不在の時の夕飯で何を食べたのかは、聞かれなければナイショにするルールがある我が家

たまねこちゃんのお父さんは、ご飯をたくさん食べる人?

私の夫はたくさん食べる方だから、例えばファストフード店へ行くと、私と子供達のお会計よりも1500円くらい高くなっちゃうの

だから今回ももし家にいたら、エビを多く買うか諦めるか…の2択になるところでした(^_^;)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-13 16:27

♪はるかーそーげんをー ひとつかみの雲がー あてもなくーさまよーいー 飛んーでゆくー

アルゼンチンといったらマルコかサッカーか

今回初めて赤エビもあると知ったよ、横さん(^^)b

伊勢海老の味噌汁は見たことあるけど、エビフライはなー

あ、本部長の脚本回じゃないけど「絶メシロード2」にデッカいエビフライを出す店があったなぁ

確か山梨県甲府市の回だよ
(^^)bオネダンガナカナカネー

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-13 16:40

サファイアさん
うちのお父さんは食べようと思えばたくさん食べれる人です!
なので私がお腹いっぱいの時などは残りを食べてもらっていました!

たまねこ

女性/11歳/神奈川県/学生
2024-12-13 19:25

サファイア師匠
おばんです

ああ 羨ましい…
そんだけエビ食べたら
おそらく病院でお世話になるかも

ほんとお買い物上手!٩( 'ω' )و

リアルまるこ

女性/57歳/茨城県/看護師
2024-12-13 19:34

まるこ先輩、おばんでやんす(^^)/

そうか、もう食べられないのよね、エビ
(´・ω・`)

そう考えると、普通に食べられるうちに堪能させてもらいます(⁠ ̄⁠人⁠ ̄⁠;⁠)

そういえばこの前、ムスコのバイト先で従業員全員に冷凍の食材が配られたんだけど、その中に「アンコウの切り身」があったの

きっと茨城で捌かれたに違いない…
( ̄ー ̄)ニヤリ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-13 23:48