社員掲示板

案件

みなさま、ごきげんいかがですか?

時代は昭和、あれはドラクエ2だったでしょうか。
私は高校生、弟が中学生でした。
夏休みにいとこの家に泊まりに行き
みんなでドラクエを進めよう!と意気込んでいました。
誰かがトイレに行く間に他の人がレベル上げたりして
文字通り時間を忘れて夢中になっていました。

日が暮れて「ごはんだよ」と言われても
夕食の手伝いもせず続けていると・・・
業を煮やした叔父さんが
「ほら、終わりにしなさい!」と
リセットボタンを押したのです。
セーブしてないのに!
みんなで「あーーーーーー!」と叫びました。

叔父さんはしばらくいとこたちの間で
「リセットたかし(叔父さんの名前)」と
呼ばれていました。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2024-12-16 08:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

べにあずまさん すごい 実際にゲームしていたのですね。それは 若いのだもの そうですよね。
べにあずまさんの色々前向きに取り組む姿勢が いつも素晴らしいなと思っています。
これからも楽しみにしています。

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2024-12-16 09:54

リセットたかし…あぁ(ノ_<)

でもほんと笑っちゃう。
笑っちゃいけないけど、どっちの気持ちもわかる。

柏のつばさ

女性/48歳/千葉県/会社員
2024-12-16 12:09

ハナミズキが好きさん

今日はあのダンジョン探検したいから
残業早く終わらせよう!なんてやってました。

遊ぶことばっかり考えてるんです(^_^;)
それを許してくれる家族に感謝です。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2024-12-16 12:50

つばささん

ファミコンを家電として見れば
リセットボタンがあることは
叔父さんもわかったんでしょうね。

たかし叔父さん、もういないけど
いつまでもこの話題伝え続けるからね(^.^)

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2024-12-16 12:52