社員掲示板

私とドラクエ

小学生だった私がドラクエと出会ったのは、中古のゲームソフトを売っているお店で「パッケージデザインが素敵」という理由でスーパーファミコン版のドラクエ5を買ってもらったのがきっかけでした。

RPGをプレイするのも初めてだったので、男の主人公に女の自分の名前を素直につけたり、セーブするという概念を知らずにしばらくプレイしていました。

ドラクエ5はまさに「人生」をプレイしているような壮大なストーリーなのですが、見事に影響をうけまくった私は、ドラクエ5の鳥山明先生のキャラクターを模写してマンガを描いたり、楽譜を買ってBGMをエレクトーンで弾いたりして、自分の生活もドラクエ5漬けになっていました。
今でもおぼろげに主人公とビアンカは描けますし、オープニングの曲は弾けます。

毎回主人公の名前に迷うんですが、みなさんはどうやって決めているのか聞きたいです。

ブルースカイブルー

女性/42歳/島根県/会社員
2024-12-16 11:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。