「12月のお財布リポート案件〜これにお金を使います〜」
本部長 秘書 リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
小生、年の瀬の12月、財布の紐が緩みまくっております。
先日始まった「暮らしを応援 TOKYOキャンペーン」は、PayPay等で10%のポイントバックがあるキャンペーンですが、それが追い風となり、ここ3日ほどで3〜4万ほど使いました。
自分には平日のランチ代。
毎日回転寿司へ行っているのでありがたすぎました…。寿司がないと生きていけないのです。
使った額のうち半分以上は友達や知り合いの方へのプレゼント代です。
誕生日が近い友人へお気に入りのバスソルトを。
いつもたくさんのお土産をくれる義理の実家へは、入浴剤やちょっといいミニトマトなどを購入しました。還元も受けながら、みんなが喜んでくれるのは嬉しいです。人のためにお金を使うのは、出費が嵩む分、それだけ自分の周りにいてくれる人がいること、周りに恵まれていることを思い出させてくれます。
生活費は確保しつつ、周りの人を楽しませられる人でありたいものです。
ごろ太郎
女性/30歳/埼玉県/会社員
2024-12-17 16:12