おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
水曜日
のど飴で、ノドの痛みが少し緩和。
風が冷たいですね。
今日は『東京駅完成記念日』
日付は、1914年、東京駅の完成式が行われたことを記念して。
この日は「東京駅の日」ともされています。
開業は2日後の12月20日から。
東京駅と言えば、赤レンガの駅舎が、復元されましたが、その費用は、本来高層化も可能な、東京駅の容積率(空中権)を売却して得たそうです。
現在、千代田区の一部が「大手町、丸の内、有楽町地区特例容積特例地区」として指定され、東京駅の駅舎の敷地で未使用になっている容積率(東京駅は復元改修後、それ以上容積率を使用しないで保存される)をその周辺ビル(東京ビルディング、新丸ビル、丸の内パークビル)等に移転して、それらのビルは本来の容積率以上の高層ビル化を実現したそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2024-12-18 07:28