フリー
皆様お疲れ様です!
先週から、会社でインフルエンザが流行り、人手不足による忙しさが続いています。朝早く出社し、残業をする毎日で、寝ても寝ても疲れがとれません!みんなが疲れているのは分かっているので、疲れを見せないように笑顔で頑張っていました。しかし、「若いから元気で良いね〜!」と言われるたびに、(若くても疲れる時は疲れるのに!しんどいのに!)と心の中で思ってしまいます。
入職した時も、「若いから仕事もすぐ覚えて良いわね〜」とよく言われました。ポジティブな意味で言ってくださったのだと思いますが、教わったことをノートにまとめて復習したり、先輩の電話を盗み聞きしてこっそり学んだり、影で努力をしたことで成果が出ても、全部「若いからできる」みたいにまとめられている気分になることがありました。自分の考えすぎもあると思いますし、若いからできることもあると思います。また、「若さ」に甘えている時もあるのも事実です。
どんな年齢や役職でも、それぞれの悩みがあると思うので、難しいですね…。
とりあえず、仕事納めまで健康に頑張ります!
こむぎの子
女性/24歳/長野県/会社員
2024-12-18 12:57