社員掲示板

薬局

内科の薬局に電話してみました
ふらふらするのはタミフルの副作用だけど、寝て治るなら様子見と言われました
インフルエンザの薬なので、途中でやめるのは難しいとのことでした
また精神科の薬の成分に眠くなる副作用もあるので、量によりでてるかもしれないと言われました

まずはふらついたらゆっくり動くこと、座ったり横になることに気をつけていきます

khira

男性/32歳/愛知県/会社員
2024-12-21 09:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

khiraさん

インフルエンザなので
体を休ませる方が、いいと思うので
眠気があるとしても好都合かもしれませんね?

ただ、ふらふらするのは、危ないので
おっしゃるようにゆっくり動いて
移動の際も壁を触ったりしながら
何かに触れながら移動した方が
ふらついた時にバランスを取りやすいので
転倒防止にいいかもしれません(*^-^*)

引き続き…水分をいっぱい取って
お大事になさってください…♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-12-21 10:25

ちーたんさん→昨夜は寝る前にあくびがして朝5時に目覚めました
階段は手すりをつかんだりしてコケたり落ちないようにしてます
残り2日半で治して出勤します

khira

男性/32歳/愛知県/会社員
2024-12-21 15:55

khiraさん

階段からの転落怖いですから
それでいいと思います♪

インフルエンザなので
風邪より回復が遅いかも?ですね

加湿していらっしゃると思いますが
濡れタオルを干したり加湿すると
粘膜が潤い、悪化を防ぎ
不純物を排出しやすくなるので
回復の助けになるようです

(食欲があれば)
タンパク質摂取も回復に
いいようです
病み上がりも無理せず
しっかり治すことに重点を置いて
気持ちよく働けるといいですね♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-12-22 11:18