社員掲示板

リモコン=チャンネル権

テレビのリモコンを渡された時
その人が、テレビのチャンネル権を
握ったことになる我が家

今、放送中の番組を観るもよし
録画した番組を観るもよし
好きに観ていい、と主導権を握る瞬間

午前中、主導権を手渡され
録りためた番組を視聴中、その番組の画面を
観ながらパパと息子が談笑しだした…
別にそれは、いいんだけど…

テレビを挟んで部屋の隅と隅にいて
離れた距離で談笑している
しかも、右に息子、左にパパと
ステレオ状態のわたし…
離れている分、届くように声量が多くなる
(-_-;)

あの~…テレビのナレーションが
全く聞こえてこないんですが~?
観てるの私なんですが~(-_-;)

しばらくすれば談笑が終わるのかな?と
様子を見るが…テレビを題材に
次々、ずっと話してる。終わる気配なし
終わらないじゃん!
観てても内容が、全くわからない( ̄▽ ̄;)

「あの~テレビの音が、
 まったく聞こえないんけど?(-_-メ)」
談笑するならお互いに近づくとか
声量を下げるとかできないもんなんですかね?

内容が、わからなかった部分を再度見てると
パパが、何食わぬ顔で
「あれ?もう一回、同じの観てるの?」
そーですよ!パパのせいで聞こえなかった部分を
再度、観てるんですよ!ああ、腹立つ…
観てる人に対して配慮はないのか?( `ー´)ノ

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-12-22 11:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。



ちーたんチャン


こんばんは


いいじゃんか(笑)


それはセーフだな(笑)


番組の事で盛り上がってるから


悪くはないじゃない

 
混ざって盛り上がって



もう一回見たら良かったのに



ん?ダメだ




ここは好感度上げる為にアドバイスではなく共感しておかないと



そうだね


わかるわかる!


配慮必要だと思うよ


ちーたんチャン全然


聞こえないじゃんね




ヽ(^。^)ノ






ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2024-12-23 02:04

ミカヒロ。さん

お疲れさまです♪
ミカヒロ。さんは、本当のことを
正直に言っても大丈夫だよ♪
信頼してるから…一理あるし受け止められる
好感度は、そう簡単には下がりませんよ(笑)

最近、競馬に関心が向いてて
録画したオグリキャップの番組を観ていたのね
楽しい和やかな話題だったら
まだ許せるんだけど…

人がワクワクしながら観ていたら
「馬を鞭で打って走らせ人馬一体とか嘘っぱち」と卑下して
反対側にいる息子に賛同を求めていたのよ(・_・;)
私が「馬には、それぞれストーリーがあって…」と
弁解するも…「それは美化しすぎだよ!」とピシャリ!
(実際に起きた本当のことなのに…)

オグリキャップを育てる専門家の話が、
聞こえてこなくって…
人が好きで見ている番組に文句を言うこと
なくない?(^_^;)
気持ち良くみたいのに…大声で文句は言うし
うるさいし…二度目を観たら
「また?」とかさ、踏んだり蹴ったりよ~
心穏やかに観たいわ~(TоT)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-12-23 10:31


 
ちーたんチャン


それを言い出すとね(汗)


産まれたサラブレッドの


大半は


食肉になるという


人間のエゴがあるから

 
綺麗事は抜きにしていかないと


動物園も禁止になるし



捕鯨に対して



デモしなきゃいけなくなる



人間が君臨しているを



踏まえて割り切らないと



罪悪感で生きていけなくなるね





ヽ(^。^)ノ



ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2024-12-23 12:29