リモコン=チャンネル権
テレビのリモコンを渡された時
その人が、テレビのチャンネル権を
握ったことになる我が家
今、放送中の番組を観るもよし
録画した番組を観るもよし
好きに観ていい、と主導権を握る瞬間
午前中、主導権を手渡され
録りためた番組を視聴中、その番組の画面を
観ながらパパと息子が談笑しだした…
別にそれは、いいんだけど…
テレビを挟んで部屋の隅と隅にいて
離れた距離で談笑している
しかも、右に息子、左にパパと
ステレオ状態のわたし…
離れている分、届くように声量が多くなる
(-_-;)
あの~…テレビのナレーションが
全く聞こえてこないんですが~?
観てるの私なんですが~(-_-;)
しばらくすれば談笑が終わるのかな?と
様子を見るが…テレビを題材に
次々、ずっと話してる。終わる気配なし
終わらないじゃん!
観てても内容が、全くわからない( ̄▽ ̄;)
「あの~テレビの音が、
まったく聞こえないんけど?(-_-メ)」
談笑するならお互いに近づくとか
声量を下げるとかできないもんなんですかね?
内容が、わからなかった部分を再度見てると
パパが、何食わぬ顔で
「あれ?もう一回、同じの観てるの?」
そーですよ!パパのせいで聞こえなかった部分を
再度、観てるんですよ!ああ、腹立つ…
観てる人に対して配慮はないのか?( `ー´)ノ
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2024-12-22 11:47