ただの愚痴
中1息子は何考えてるか頭が悪いのか、理解に苦しむ。
例えば、
外出する時上着を着ない。
なんで着ないの?と聞くとその時着ていた前開きの薄いパーカーを上着だと思っていた、と。今、外気温マイナス1度だけど…。
またある時は、39度の熱を出した。
咳や鼻水が出ていて念のために熱を測ってみたら39度。それなのにダルさや節々の痛さや身体の変化を感じていない。自分でだるいとか感じないのでコロナ禍の時のように毎日体温を測らなきゃならない。
友達はいるにはいるけど、習い事先で仲良くなった小学4年生の男の子とゲームで遊ぶ。物足りなさとか感じないのか不思議だ。感じていないということは息子の精神年齢が低いのか?
ズボンのゴムが緩くても靴がサイズアウトしていてきつくても言ってこない。言ってきてくれたら直してあげるし、靴だって買ってあげるのに。いちいち聞いてあげないとならないのだろうか?そんなの過保護じゃない?
学校の成績は中の上くらいでまあまあ良く勉強もやっている。
それなら心配ないじゃないか、と言われるがどうもイライラしてしまう。息子が変なのか、私が更年期だからなのか。夕食を作らなきゃならないのに全くやる気が起きない。
おとめウサギ
女性/52歳/埼玉県/自営・自由業
2024-12-28 18:08