才能がない!それも才能?
やしろ本部長、浜崎秘書、皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが僕は「数学が得意じゃなかった」から今があります。
現在のクリエイティブ系の道に進んだのは、工業系技術者になるべく通っていた大学を卒業できなかったからです笑
当時、遅めの反抗期を迎えていた僕は自分を見失っていて「周りに負けたくない」と得意でもない理系学問に取り組んでいましたが、やっぱ苦手なものはうまく行かず単位が足りませんでした。
そんなとき逃げるように専門に編入しましたが、見失っていた個性を評価される世界に驚き向かうべき将来の自分像が想像できるようになった気がします。
「苦手な物はできない」という自分から「できないことがあっても解決する方法はある!(解決しなければならない)」という自分に買われたのかな…。
日々新しい目標・自分になれるよう、これからも努力したいと思います!目指せWEBディレクター!!
壊れかけの脳みそ
男性/37歳/東京都/会社員
2015-05-25 17:30