社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

土曜日
三が日も過ぎてしまいました。
ゆっくりできるのもあと二日。
( ̄▽ ̄;)

今日は『石の日』
日付は「い(1)し(4)」(石)と読む語呂合わせから
石や岩は昔から神様の寄り付く場所として尊ばれてきました。
この日に、お地蔵様や狛犬、墓石など、願いをかけた石に触れるとその願いが叶うという言い伝えがあります。

お仕事の方も、お休みの方も、素敵な週末を。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-04 07:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

以前、山怪にまつわる話でこんなのを聞いたことがあります
「山の中を流れる河原からは石を持ち帰ってはいけない、必ずや祟りがある」って
オカルトでも都市伝説でもなく、大昔から山の民の間で語り継がれてきた不文律らしいです

石には魔訶不思議な力が備わる、そんなことがあるようです

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-01-04 08:11

うらさん、おはようございます

三が日、あっという間でした
今日から洗濯物を外干しできます
周りは元旦から外干ししているうちが殆どですが
祖母から言われた三が日は外干し禁止が
何故か残っていて、今日が晴れていてよかった!

石の日
仕事で日頃お世話になっている天然石
お気に入りの石に
今年1年健康で楽しく過ごせるように
願掛けしてみましょうか

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-01-04 08:51

おはようございます!
もう4日そして土曜日びっくりですね。

小さい頃形の丸い薄い石を集めたり川に水切りしたりなんだか分からないけれど楽しかったです。

自然と触れ合っていたなと思います。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-01-04 09:42

鴻の親父さん、こんばんは。

石の持ち帰り
霊が宿っている
などいわれは様々ですね。

摩訶不思議な力
宝石など人の心も動かしてしまいますからね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-04 20:54

ポーメリさん、こんばんは。

三が日
外干しと関係あるかわかりませんが、
掃除、洗濯しないようにという伝えもあるようです
理由は、掃除や洗濯した事で、神様を家の外へ出してしまう との事ではいたり、水を使った家事は、タブーとされているとか。

願掛けはいいと思います。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-04 21:00

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

水切り
私もよくやりました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-04 21:02