才能がなくて良かった案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、私も秘書と同じく?運動神経がよい方ではありません。しかし、たまたま指導者の方と縁がありスポーツで進学してきました。やはり、なかなかいい結果を残せず、周りの上手い仲間に嫉妬し常に逃げ出したい気持ちで学生時代を送ってました。
子を持つ母親となった今、
長男は私と同じ思いをしています。指導者と縁あってバリバリ野球部で、ゆるーくやるつもりがやらざるおえない状況です。苦しんでいます。
その気持ちが痛いほど分かります。
次男は、私と全く真逆で信じられないくらい才能があると、思います。
私にスポーツの才能がないから分かります。
子供のスポーツは親の協力が不可欠です。おかげで、上手い子、そうでない子の親の気持ちがすごく分かります。
色々なお母さんの気持ちに寄り添う事が出来て良かったっと思います。
キャロルスター
女性/50歳/埼玉県/専業主婦
2015-05-25 17:38