社員掲示板

教えて神社ソムリエ

昨年、どうも運気が悪い!という同僚の希望で、七福神巡りをしました。その際、せっかくなので、御朱印帳を買ったので、1冊終わるまでは集めてみようかなと思い、今年の初詣で近所の神社を巡ってみましたが…そういうのは作法的に問題ないのかな?と、後から少し気になっています。加えて、仏滅にもお参りをしました。
いかがなものでしょう?

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-01-05 22:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは

私は神社用が5冊、お寺用が2冊です
旅のお供に持って歩きます
私は何も考えずお参りしてますよ(笑)
暖かくなったら再開する予定です

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-01-05 23:08

ハシビロコウさ〜ん!

やはり、気の持ちようですかね〜
何しろ、初心者&素人なもので…
二郎系ラーメンのような決まりがあっては…w
お参りする心があれば良い。ということならば、マナーは守っております(^^ゞ

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-01-06 08:06

バンブーアヒージョさん、前に七福神めぐりしたっておっしゃってましたもんね〜!歩くから健康にも良さそうですね。

ハシビロコウさんは神社用とお寺用とちゃんと分けていらっしゃるんだ、すごい冊数ですね。

私も神社ソムリエさんに何かお参りの心得?的なものをひとつ教えて欲しいです。(あんまりたくさんあると覚えきれないから笑)

柏のつばさ

女性/48歳/千葉県/会社員
2025-01-06 13:00

柏のつばさちゃ〜ん!

心得知りたかったよね〜〜〜〜
気の持ちようで…やっていこうw

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-01-07 20:25