つまずき初め案件
本部長、佐々木秘書代理、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。
私のつまずき初め案件は、コーヒー豆ぶちまけ祭りです。
まず年明け前の年末、キッチンで挽く前のコーヒー豆をコーヒーメーカーにセットしようと、一旦袋の口を開けた状態で置いたところ、うっかり床にぶち撒けてしまいました。
思わず天を仰ぎ「嗚呼…」とうなだれ、妻に「ごめんよごめんよ…」と謝りながら全てのコーヒー豆を一緒に拾いました。
そして年が明け、またコーヒーを、今度はハンドドリップで淹れようと、挽いた豆をフィルターにセットしお湯を注いでいました。
そして途中で一度後ろに振り返った時、ドリッパーに袖が引っかかってしまい、湿ったコーヒー豆を床にぶち撒けてしまいました。
「もうダメだ…」と空を仰ぎ、「ごめんなさいごめんなさい」とより手間のかかる片付けを妻に手伝ってもらいました。
一週間に2回、年を跨いでコーヒー豆をぶち撒けてしまい、なんかもう嫌!って心が折れかけています。
こめまる
男性/41歳/東京都/契約社員
2025-01-06 18:15