案件
本部長、佐々木秘書代理、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
今年の不運エピソードですが、
年初めに旦那さんがインフルエンザA型に感染。
6日間あったお正月休みは遠出出来ずに終わりました。。
子どもたちと、近所の神社へ初詣に行き
皆でおみくじをひきました。
1回100円だったおみくじが200円になっていて
物価高の波がここにも来たか、、と小さな衝撃を受けました。
私は「小吉」。
6歳長女は「凶」。。
まだ漢字が読めない長女に「凶」の意味を上手く伝えられず、
「今、スタート地点だからこれから頑張れば上に上がっていくだけという意味」という
よく分からない説明をしてしまいました。。
「凶」の上手な捉え方、子どもへの説明の仕方教えてください。。
ちいかわでいうとうさぎ希望
女性/41歳/東京都/会社員
2025-01-06 18:52