社員掲示板
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
結局、20歳を祝う会で落ち着いているようですよ。急に引き下げられても、あの年19歳の学年は祝ってもらえなくなっちゃいますもんねw
18歳では、選挙権を得るくらいの変化で、昨年20歳になった息子には、年末に祝う会のお知らせが来ました。あ、あと、長男が入っていた怪我の保険が成人の20歳まで入れたものが、18になってたかも…
成人のお祝いの地域差は分かりませんが…(^_^;)
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-01-09 15:03
ウチの子、19歳だけど特になンも無いっす
票が欲しい→人数増やす→18も投票させンべ♪
「ザ・あの人たちの都合」
まぁ(^_^;)
屋根ぶった切ったクラウンやらコンビニの段差越えられないアルファードとかのお祭り騒ぎは幼稚園レベル(゚∀゚)
年齢が2つくらい違ってもたいしてかわらない。
横・1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-01-09 18:46
バンブーアヒージョさん。
助かります!
結局『20歳の祝い』のほうが切りもいいし、シックリくるんでしょうね。
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-01-10 08:23
横さん。
なるほど選挙権のことは忘れてた。
自民党は露出が多いから、意外と若い人の支持率高いんですよね(笑)
横さんちの息子さん、こないまで中学生とか言ってたのに19歳かぁ…(◔‿◔)
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-01-10 08:27