社員掲示板

キャベツ

お疲れ様です

今スーパーに行ったのですが、
レジで私の前の男性の買い物カゴには
全て50円引きシールの貼られた半分にカットされているキャベツが大量に入っていました。
多分7〜8個はあったと思います。 

飲食店の人かな?
なんて思って順番待ちしているとそのキャベツの人の番が来ました。

何やら店員さんと二言三言交わしてます。
外国の人でした。

「50円引きです!50円じゃないです!」

ネンキの入ったレジ係のお姉様が、
「はーい、全部キャンセルですね!」
と対応してらっしゃいました。

50円と間違えてしまったらしいです。
キャベツ半分で50円引きでもまあまあしますからね。
外国人の方も、あまり自分では買い物に行かない方も昨今のキャベツの値上がりにはびっくりでしょうね(・_・;

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-11 12:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

かよよんさん
こんにちは♪

キャベツ50円なら、7.8個買いたくなっちゃうよね
外国の方なら、50円はわかっても、
引きはわからないかもね

リアルまるこ

女性/57歳/茨城県/看護師
2025-01-11 13:37

キャベツ高騰の昨今、50円は破格だね(^_^;)外国の方、みつけてやった〜!ってなったんでしょうね。全部キャンセルですか〜仕方ない。
早くお手頃価格に落ち着いてほしい♡

なすもも

女性/52歳/神奈川県/パート
2025-01-11 15:36

まるこさん

お疲れ様です

50円なら良いのにねぇ〜(^◇^;)

『◯円引き』という表記って日本以外では無いのかなー??と思いました。
じゃあ元はいくらだったのよ?って、なりますよね。
そういう表記に慣れていない外国の人にしたら、
分かりにくいかもしれないですね。

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-11 15:44

なすももちゃん

赤芽球ちゃんお誕生日おめでとうございます♪
今日はお祝い張り切っちゃうね^ ^

そうそう、「じゃあ1つにします」ではないんですね。
こちらのスーパーではちょっと小さめキャベツが498円になってました(T_T)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-11 16:14

かよよんさん、こんにちは(^^)/

キャベツ半個50円だったら、売り場にお客様殺到!よね〜

今じゃタイムセールでもあり得ないし
┐(´д`)┌ヤレヤレ

我が家も昨年購入したキャベツを、少ーしずつ大事に使ってるんだけど、トンカツ食べたくなったらどうしましょう?

パックに入った千切りを買うようかしらねぇ。。。

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-11 16:31

こんにちは。
先日カップ麺2つ買うと100円につられてコンビニで買うとレシート見たら100円引きでした。ポップに引きが小さく書いてあったみたいです。
ワタシのおっちょこちょいでした。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-01-11 16:38

本当、キャベツ高いですよね~
そのレジのおねえさんナイスです!かよよんさんもそれを後ろでじっと眺めていたんですね。

私は普段キャベツ1玉は買えないから、外食したときにミニサラダなど頼むようにしています。

柏のつばさ

女性/48歳/千葉県/会社員
2025-01-11 18:01

サファイアさん

こんばんは

私は春キャベツが好きなんですけど、
春キャベツが出回る頃って価格はどうなっているのでしょうね。

トンカツにワッサーと千切りキャベツが食べたいですね(^^;)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-11 19:52

稲葉さん大好きさん

こんばんは

分かります、
確かにそのパターンもありますね。
まとめて買うと100円引き。

さらに外国の方には複雑ですね(^^;;

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-11 19:54

柏のつばささん

こんばんは

レジで前の人のカゴの中が半分のキャベツのみが大量に入っていたら「おっ?」ってなりますね。
しかも全部値引きシールついてるし。

近くにインドカレー屋さんが2軒あるんです。
ランチにミニサラダ付いてたなぁ、
あのお店の人かなぁ、
なんていろいろ考えてしまいました(^^;

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-11 20:01