選択
居心地がいいけど時給がイマイチな仕事と
ストレスはあるけど時給が高いから家族の時間が持てる仕事
どっちがいいものか…
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2025-01-11 13:02
社員掲示板
選択
居心地がいいけど時給がイマイチな仕事と
ストレスはあるけど時給が高いから家族の時間が持てる仕事
どっちがいいものか…
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2025-01-11 13:02
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
こんにちは。
ストレス怖いから居心地取ると思います。
でも時間も捨てがたいですね。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-01-11 13:44
こんにちは、キンの嫁さん
それね、どっちに価値観の重きを置くかってことで、
結局そこに行き着くと思いますから
ちょっと悩んで、決めたら腹括って前へ!
そちら、雪の被害は大丈夫ですか?
スタッドレス履いていてもドツボに嵌るようなことを報道で言ってましたが
どうぞご無事にやり過ごされますように
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-01-11 13:51
稲葉さん大好きさん、ありがとうございます!ストレスが子どもにいきそうで怖いところで…贅沢な悩みなのかもしれませんが、、
職場の近くのラーメン屋さんがいつも支度の時にB'zを爆音で流していて朝から気分がいいですー
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2025-01-11 15:50
鴻の親父さん、ありがとうございます!その高時給のところはきっと子どもが大きくなってまわりに自慢できそうな職場で、なんて不純なことも考えてしまって。価値観が点でバラバラで、しっかり見据えて働いている方には失礼な話ですが 泣
家から道に出る小さな段差をあなどっていたらハマりかけて、渋滞の車の人たちから注目を浴び大変恥ずかしかったです…
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2025-01-11 15:53
なすももさん、ありがとうございます!なんと!どっちも選ばないとは、新しい!!そしてその高時給のほうはまだ、見に行ってもない状況なのでひとまず見学に行ってきますーーーショックなことがあったら皆さんに励ましてもらうのでとりあえず見学だけでも一歩ふみだしてみます、、
鍵の報告がまだでしたね!!ありました!家帰って半泣きで探したところコートとコートの間に挟まっていたニット帽に引っかかっていました。どういう状況?!と思いましたが、鍵の管理徹底したいと思いました!、
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2025-01-11 15:56
絶対時給が低い方です!!
どんな職場でも鬱になる人が出ます。楽できるなら楽して生きる方がいいです!
辛くて生きてても良くないです!
おっ
男性/38歳/東京都/底辺中の底辺だけど、やりがいのある仕事
2025-01-11 16:00
永遠のテーマww
私は今、ストレスは多いけど、分かち合える同僚もいるので、この年ですし、職場が閉めるまでは働くつもりです。
同じ職場ですけど、10年前は、今よりはるかに忙しく、時給も低くて、子供を放置せざるをえず、失敗したな…と思ってます。もっと子供との時間を持つべきだったな〜と。でも、その時はお金も必要だったんですよ〜食費に、学費にw
職場が選べるなら、その時いちばん大事な事がいちばんに出来るかってとこですかね〜
いや〜難しい!!
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-01-11 18:29
バンブーアヒージョさん、こんばんは!
お金がもらえて、時間が取れる新しい職場が理に叶っているってバンブーさんの書き込みで気付かされた気がします!新しい環境に慣れるまでめちゃめちゃ気を遣ってしまうので、まだ何も決まっていないのに緊張してます…
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2025-01-11 21:05