社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

月曜日
三連休最終日
晴れて気持ちいいです。

今日は『成人の日』
元々は、成人を示すものとして行われる儀式「元服の儀」が行われたとする小正月(1月15日)でしたが、
「ハッピーマンデー制度」導入に伴い、2000年より1月の第2月曜日に。

元服とは、奈良時代以降の日本で男子の成人を示すものとして行われた儀式のこと。
「元」は首(=頭)、「服」は着用を表し、「頭に冠をつける」という意味から。
加冠とも初冠(ういこうぶり)とも言われていたそうです。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-13 07:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

うちの自治体では成人のお祝いを既に昨日、市民会館で執り行っていました
長男夫婦が揃って市役所勤務なので、運営の応援要員に駆り出されたのかと思いきや「いや、全然」と素っ気なかったです

日本の将来を担う若者たちに、エールを送りましょう

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-01-13 08:47

うらさん、おはようございます

成人の日
今でも1月15日の記憶が消えません
たくさんの新成人の皆様に幸あれ!
18歳成人は自治体によって対応が違うとか
なんとなく曖昧ですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-01-13 09:06

おはようございます!
成人の日は15日と未だに勘違い。
今の若い人は式典とか行くのかな?
昨日輪島の成人式ニュースで晴れ着が流されてしまい母親の晴れ着で参加した女性がいましたがシックでとても似合っていました。
輪島に残ると力強く話してました。
明るい未来がありますように。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-01-13 10:14

鴻の親父さん、こんばんは。

成人の日
最近は、二十歳の集いなど、呼び方も様々ですね。

一緒に、エールを送りましょう~

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-13 18:12

ポーメリさん、こんばんは。

新成人
難しい時代ですね。

でも
おめでたいですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-13 18:14

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

成人の日
確かに、15日という感じですよね。
晴れ着
輪島のいいところを伝えて欲しいですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-13 18:17