社員掲示板

ダサい大人川柳案件

大人とは
親に優しく
出来る人

クリニックに勤務しているのですが
ご高齢の方のお付添で来られるお子様方、本当に色々な親子の形を見ることになります。

ご高齢の方は、ただでさえ動きが遅くなってしまう上に体調が悪くて来ているので、さらに遅くなるのは仕方がないのに、ものすご〜く冷たく当たるお子さんから、思いやりが感じ取れる方、依存が凄い方、色々です。

恐らくですけど、親離れ出来てる人は、放任でもなく、過剰でもなく、ほんとうに素晴らしいのです。
ご高齢の方に冷たく当たるお子さんを見るにつけ、一句詠んでしまうわけですね〜(=_=)

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-01-13 14:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

わかります、この前スーパーで「おい、邪魔だから早く動けや」みたいに言ってる息子(30-40代)がいました… 周りには全く邪魔になってないですよーって言ってあげたかった。
家でもそうなのかな。
そんな人は親が転んでも、冷たい対応なんだろうな。

「いいよー、ゆっくりでいいからね」って言えないのかな。
自分が大人になるまでは、全部親がやってくれたのにね。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-01-13 16:45

柏のつばさちゃ〜ん!

ほんと、スーパーなんかでも目にします…
自分も年をとるのに…って思いますよね〜

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-01-13 19:36