社員掲示板

「極寒業務!案件 〜この作業、凍えました〜」

お疲れ様です
「極寒業務!案件 〜この作業、凍えました〜」

私の一番の極寒作業は、今から30年ほど前、
三菱自動車のデリカという4WD車を借り、男子6名で岐阜県内のスキー場へ向かった時に起こりました

レンタカーではないので、カーナビは装備されず当然スマホも無い時代でしたが、運転を担当したMクンは「大丈夫です、僕は何度も行ってるんで!」と熱弁、彼に任せてスキー場へと向かいました
すると標高が高くなるに連れて猛吹雪になり、4WD車でもズルズルスベる状況をもヤツは楽しんでいたのですが、まさかの標識の見落としでミスコースした事に気付いたようでしたが、大きなクルマに雪の降り積もった細い道!バック走行で分岐点まで戻るのは不可能なのでUターンする事になりました

そんなときに限ってジャンケンに負ける私、車外に出てクルマを広い場所まで誘導し終えて一番搾りの様にキンキンに冷えたカラダを温めようと車内に戻ったら、唐突にエンジンが停止!
何事!と思ってたら「エンジンが掛からない!」と叫ぶMクン、その時私は有る事を思い出してMくんに質問しました…、「借りる時にスキー場へ行く」って言った?と、するとヤツから「言ってません!」と元気な返事が帰ってきました

そう「寒冷地の軽油」と「都市部の軽油」では仕様が異なり、寒冷地に入る前に現地で「寒冷地仕様の軽油」を給油しないと燃料配管やタンク内で凍結してしまう事を思い出しました
私達のクルマはまさにその状態に見舞われ山中で立ち往生してしまったのですが、現地ナンバーの(トヨタ)ランドクルーザー乗りの方が偶然通り掛かってウインチでその方の自宅まで牽引、軽油を給油して私達のクルマの燃料配管やタンクをヒーターで加熱するなど整備してくれたので、無事?翌朝にはスキー場へ向かう事が出来ました

「ディーゼルエンジン車で寒冷地へ行く前に、現地で軽油を補給しろ!」が、皆の合い言葉になった出来事でした
本部長や秘書はクルマでスキー場へ行かないから知らないんでしょうね?

豆知識でした。

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2025-01-13 22:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。