社員掲示板

本日の案件

みなさん、こんばんは。

早速本日の案件です。

初職が物流業界でして、12月は羽田空港の東貨物地区にあった仕分け場で、冷凍・冷蔵室で通販のお節料理の仕分け作業をしてました。
時間は車がある人たちは15時から26時で、車が無い人たちは18時から29時まででした。
僕は同僚が車を持ってたので、それに同乗して26時まで仕分けをしてましたが、ひっきりなしに航空コンテナから下ろされるお節を仕分けてました。
羽田空港の貨物地区は風が強く、12月の寒さ+強風による寒さ+冷凍・冷蔵室の寒さで、モラルが崩壊しそうになりました。
それを一週間やりましてクタクタになり、毎年12月は憂鬱でした。

航空コンテナにお節が超満載なんですよね。
たまに発泡スチロールの荷物(形もさまざま)があり、積み込みに四苦八苦してました。

12月の物流業界の仕分け場はどこも地獄です。
これからどんどん通販モノが流行ると思いますが、集配も仕分けも大変なんで、多少の遅延は勘弁してくだされ。

奈良のノストラダムース

男性/45歳/奈良県/転職活動中
2025-01-14 13:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。