本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
今日の案件ですが、「脱 夫に頼る」です!
夫はもともと、頼りになるタイプと言うよりは、優しく素直で、どちらかというと指示待ちタイプです。
もちろん、そんな夫が好きなのですが、私の妊娠を機に状況が一変。私が体調が良くない日が増え、あれこれと不安が増え、夫に家事を頼みまくり、不安な気持ちを聞いてもらうことが多くなりました。
私としては、夫も父になることだし、頼っているつもりだったのですが、本人的にはめちゃくちゃ負担だったようで、つい最近、「大変だよぉ…」とこぼしていました。
私も夫を頼りたいと思いつつ、いまひとつ頼りにならないことに不満を抱えていたので、もう頼らずに自分は自分!と割り切ることにしました。
そう決めると、不思議とスッと気持ちが楽になり、いい意味で夫に期待しなくなりました。
そして、私の頼り方が下手くそだったかな?不安や大変さを分かってほしい気持ちが強すぎて、夫の気持ちや状況を考えられていなかったかも、と自分自身を顧みることができました。
夫婦の状況も変化していくんだなぁと感じつつ、無事に出産して夫と仲良く子育てできるように、がんばります!
よも
女性/34歳/宮城県/会社員
2025-01-15 17:48