社員掲示板

本日の案件

受験生応援案件〜私のげんかつぎ〜

ゲン担ぎはしませんが
私は現場職人で、ちょっとのことで大怪我をする危険があります。特に現場作業での怪我、事故は午前中に多いので、現場がある日の朝はおにぎり1つ、ゆで卵、飲むヨーグルト、ホットコーヒーと朝食をここ7年くらい変えてません。朝食を変えて腹痛、食べ過ぎで気持ち悪いなど体調を崩さないようにルーティンという一種のゲン担ぎをしてます
おかげで毎日現場では調子良く仕事してます
普段の実力が出せるように、いつもと変わらない生活を心掛けることも大事だと思います
頑張れ受験生

姪っ子から受験終わったらディズニーよろしくねとLINEが一昨日来ました
もちろん喜んでとかえしておきましたが、何回目のディズニーだよ(笑)


何がええって天気がええ\(^o^)/
今日は寒くなるみたいですね泣

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-01-16 06:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ハシさんおはよ~

ルーティン大事ですよね
普段から行動パターンがある程度決まっていれば
大きなミスは減ると思います

キッチリしたものではなく大体と言う程度で
構わないのかなって思います
大事な事は多分時間なのかなって思います

今日もご安全に~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-01-16 07:03

おはようございます

いつもと変わらないことが確かに大事ですね。
ちょっとした違いで気になったり、ムダに緊張とかを引き起こすなども多いですよね。
賭け事は、げんかつぎしても上手くはいきませんが……。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-01-16 07:14

いつもと違うもの食べて「おなかいたい〜」ってなるのが一番こわいですよね。
これで言うと、ハシビロコウさんは良いけど私がいつも朝に飲んだことない飲むヨーグルトを飲んだら大変な事になっていそう。

ハシビロコウさんの安定の朝食でスタート、いいですね!

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-01-16 07:57

29番柱のハシビロコウさん

朝のルーティン、決まっているという安定感に
安心感の上の健康管理と事故防止対策
徹底されてますね♪

私は、外用靴下は同じブランドの黒です
左右違いでも組が違っても同じだから…
あ、違うか(笑)

ディズニーランド…(^_^;)
また暑い夏が待ってるね♪

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-01-16 11:46

ジャンマイケル〜さん

そうですよね
きっちりしすぎるとね
私もおにぎりの具は自由にしてます(笑)

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-01-16 20:28

コーセイさん

賭け事でどれだけゲン担ぎした事でしょうか(笑)
おかげでゲン担ぎはしょうがないねってなりました

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-01-16 20:29

柏のつばささん

私の場合、現場仕事でお腹痛いってなっても、すぐ近くにトイレないのでお腹痛いは地獄なんですよ(^_^;)
それぞれ毎日自分のペースで頑張りましょう٩(๑>∀<๑)۶

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-01-16 20:31

ちーたん♥さん

私も現場用靴下は4足全て同じですよ(笑)
それが1番便利です
ディズニーランド合格発表あったらすぐ連絡来るんだろうな(^_^;)

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-01-16 20:34