社員掲示板

おはようございます

みなさん、おはようございます。

土曜日
朝から冷えますね。

今日は『大学入学共通テスト 初日』
大学入学者選抜改革により、2021年1月から「大学入学共通テスト」が始まりました。
共通テストはこれまでのセンター試験と同様、1月中旬の2日間に実施されます。

受験生のみなさん、
受験票、写真票はもちましたか?
電車やバスなど交通機関には余裕をもって
落ち着いて、実力が発揮出来ますように。
(-人-)

お仕事の方も、お休みの方も、もちろん受験生の方も、素敵な週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-18 07:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

私が大学受験した頃は大学別、学部別に受験日が定められており、試験日が重ならなければ幾つでも受験することができました
ある大学の経済学部を受けて、同じ週の後半に同じ大学の商学部を、次の週に文学部を受ける、なんて調子にやれたんです
私たちの次の年から国立大学の『共通一次試験』が始まったように記憶しています

受験の形式はどうであれ、受験生の皆さんには日頃の努力の成果を存分に発揮してもらいたいですね

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-01-18 08:53

おはようございます!
寝坊しすぎです。受験生だったら大変でした。インフルの人は25と26日に挑める手続きが必要だそうです。
まずは体調ですね。
夕べは阪神淡路の当時のドキュメンタリーを見てました。
食事もパン2枚、バナナ1本等もらえない人も沢山いました。
そこに老人ホーム経営の人が入り高齢者を引き取りケアして災害関連死を出さなかったと1部ですが確かに他には残念ながら亡くなった人もいましたが全国沢山の力で神戸は今は蘇りました。
明日は我が身。感動的なものでした。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-01-18 10:09

うらさん、こんにちは

共通テスト初日なんですね
受験生は緊張するとおもいますが
リラックスして実力が発揮できますように
自分がどうだったのかもうすっかり忘れましたが
雪が降っていて寒かったことは覚えています

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-01-18 12:00

鴻の親父さん、こんばんは。

大学受験
いろいろな形式がありますね。

受験
それぞれが選んだ道ですからね
まずは、やってTRY

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-18 20:53

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

インフルエンザ
今年は大流行ですからね。

阪神・淡路大震災
そうですね。
地震も増えているので、明日は何があるかわかりません。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-18 20:56

ポーメリさん、こんばんは。

共通テスト
大学受験の日に雪というのも、大変でしたね。

最近は、海外に合わせて秋入学に
なんて動きもありましたが、やはり、4月入学が多いから、雪が降るこの季節なんでしょうね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-18 20:58