社員掲示板

はたらくくるま案件

「はたらくくるま」の中で、子供の頃からなぜか見ていて飽きなかったのは、「散水車」と「路上清掃車」です

道路の路肩に水を掛けて濡らす「散水車」と、水が掛かったことで道路から浮いた土や砂、ゴミを回収する「路上清掃車」

小学校の下校時に歩道を歩いていると、散水車が路肩スレスレでゆっくり近付いて来ては、はねて飛んでくる水に大騒ぎし、そのうしろを走る路上清掃車がブラシを回転させて起きる大きな音で、友達との会話が成り立たなかったのにも面白がっていました

考えてみると、散水車と路上清掃車に遭遇することが多かったのは小学生の頃

中学生になってからは下校時刻が遅くなったし、会社勤めを始めてからはめっきり見掛けることも無く、あの2台は昼間に「はたらくくるま」だったんだな〜と、今更ながら気付きました(*´σー`)エヘヘ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-20 11:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です!

散水車も路上清掃車も、実際に見た事無いです。
息子が小さい時に絵本やビデオ「はたらくくるま」で良く見ていましたけどね^ ^

ブラシが回転するのはカッコいいですよね。
鉄オタなのでササラ電車を想像してしまいました。
札幌や函館の路面電車の清掃電車です(^^;;

【業務連絡】次回のget Sportsはベイスターズですよ〜!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-20 14:58

かよよんさん、こんにちは(^^)/

えっ、ひょっとして散水車と路上清掃車を見たことがあるリスナー社員は私だけの可能性が ⁠σ(・・?)

実は今も見る機会があって、新東名高速に繋がる新道を作っている時に、ダンプカーがバンバン通る道路で何度か

昔はものすごーくゆっくり走行していた散水車の現在は、普通に制限速度を守って走ってました(^_^;)

ササラ電車…なぜか脳内でラッセル車の姿に変換されてます(後でググってみます)

get Sports 了解でーす(`・ω・´)ゞ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-20 15:41

路肩側ギリを攻められるように「左側にもハンドル着いてる」のも有ったよね\(^o^)/♪

ちょいちょい見かけるよ(゚∀゚)
邪魔だなぁー
なんて思うけど←ごめんなさい(_ _;)
その後、路肩めちゃめちゃキレイになっててさぁ~ ヽ(=´▽`=)ノありがとうー
って、心の中で挨拶してる

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-01-20 17:05

サファイアさん、あれ2台セットなんですね〜
ゆーっくり路肩を走っている車があると「なんだ?」って思うけど、だいたいそれですよね。
ワシャワシャなブラシの前に水をまいていたとは!(知らなかった)

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/(ゆるり人生のひと休み中)
2025-01-20 17:10

横さん、お晩ッス(^^)/

昔ね、県道野比葉山線で見掛けたんだよ〜

左ハンドル…言われてみれば見たような気がしなくもない!?

あのしぶきが飛んできて「キャー!」っていう女子小学生、当時いたよね?
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-20 18:43

つばささん、こんばんは(^^)/

車体の左側から水を撒く車と、それを追いかけるようにブラシを回転させながら、路上をきれいにしていく車

そうそう、2台セットでした(^^)b

実家の方では、なんでそれをよく見掛けてたんだろう?でも横さんも見掛けるって言うから、安心したわーε-(´∀`*)ホッ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-20 18:47