本日の案件、はたらくくるま(に子供の頃よく乗ってた)案件
本部長、秘書、リスナー社員とスタッフの皆々様!
お疲れさまです!
今年初めての書き込みです!
最近は17時台しか聴けてないので…
そこで初採用されたらめっちゃ嬉しいな!と思ったり…
話が逸れました。
はたらくくるま案件ですよね。
私は王道ですが、パトカーです。
しかも交通取り締まりとかするよく皆さんが想像するパトカー限定です。
タイトル通り子供の頃よく乗せてもらってました。
決して悪いことをしたり保護されたりというわけではなく…
私の親が警察官だったから、なんです。
まだ駐在所が多かった時代、うちの親は駐在所によく配属されており、外(警察署など)への仕事途中、呼び出し等あるとパトカーで駐在所へ戻ってくることがありました。
同僚さんや親がその合間に、停車してるパトカーの色んな座席にこっそり座らせてくれて。
なんといっても乗り心地がいいんですよね、どれも。
クラウンなどのいい車種を使ってるので。
仕事で乗っていたり、ましてや捕まって乗っていたらそれどころではないと思いますが(笑)
耐久性やエンジンが良くないと緊急走行出来ないもんなぁ…などと子供心に思いながら、乗せてもらってました。
数十年経った今、親が亡くなり、偶然にもきょうだいが同じ職業に就きました。
もっと車種も増え、乗り心地が追求されていると思うので、ハードなお仕事である警察官の皆さんの負担が少しでも減っていると良いなぁ、と思う今日この頃です。
柊麟
女性/35歳/茨城県/専門職
2025-01-20 12:00